京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up120
昨日:123
総数:343362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

学芸会(6年)

画像1
画像2
画像3
昨日のリハーサルでもコメントしたように,
6年生は,自然体でせりふが言えるすごさを感じました。

それでいて,しっかり声が聞こえます。

便利なものに頼っていると,
人間だめになるというメッセージを残してくれました。

さすが,6年生と思わせる劇でした。

学芸会(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,一人一人が自分の役になりきっての名演技でした。

最後のエンディングで,一人一人が紹介される場面がありました。

どの顔もやりきったという満足感にあふれていました。

学芸会(5年)

画像1
画像2
画像3
「自分が勉強ができないのは,両親が悪い。」
「親の言うことをなんできかなあかんのや。」

戦争の時代にもどって
親と子のつながりを考えていく劇となりました。

学芸会(2年)

画像1
画像2
画像3
とってもかわいい「うらちゃん」でした。

2年生も,しっかり声が出ていて動作も大きかったです。

スイミーの朗読
鍵盤ハーモニカ
コマ回し
縄跳び
マット運動
みんな大活躍でした。

校長先生もカメを助けたら,
竜宮城に招待してくださいね!!

学芸会(3組)

画像1
画像2
画像3
3組は2人なので,
先生方や6年生のスイングガールズの力を借りてがんばりました。

6年生の児童は,司会,歌やリコーダーのソロ
しっかり力を発揮しました。

2年生の児童は,後半になってドラムをがんばることができました。

1年生の児童から,アンコールが起こりました。

学芸会(3年)

画像1
画像2
画像3
3年生で習い始めたリコーダーで始まりました。

46人のダンスやパーカッション,実に見応えがありました。

46人の心が一つになっていました。

学芸会(1年)

画像1
画像2
画像3
10月28日(水)に,学芸会を行いました。

出演順に,各学年の様子を紹介していきます。

1年生は,初めての学芸会

でも,声の大きさや体いっぱいの演技すばらしかったですね。

エビカニダンスもよかったです。

学芸会リハーサル(6年)

画像1
画像2
画像3
6年―「人生メモリー」

なんでも記録できる人生メモリー

でもその人生メモリーにたよっていると・・・

6年生
大切なことを教えてくれます。

学芸会リハーサル(4年)

画像1
画像2
画像3
4年―「走れメロス}

4年生は,あの太宰治の名作
「走れメロス」に挑戦します。

エンディングが感動を呼びます。

学芸会リハーサル(2年)

画像1
画像2
画像3
2年―「うらちゃん」

カメを助けた浦島太郎は,どんなおもてなしを受けたかな?

こま回し

縄跳び

マット運動

2年生の子どもたち,それぞれの持ち場でがんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 身体計測(1年)
3/9 小中連絡会,フッ化物洗口
3/11 学年活動(6年)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp