京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up16
昨日:107
総数:344976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

元気に育ちますように

画像1画像2
昨日,6年生は2年生と一緒に「おいしく育ちますように」と願いをこめてトウモロコシの種の植付けをしました。
続いて今日は,「白い花が咲きますように」と願いをこめて理科の学習でホウセンカの種の植付けをしました。
どちらも元気に育つよう,これからしっかり水やりをしていきましょう。

地球儀を使って学びました。

画像1
画像2
4月17日(金)の社会科の授業で,地球儀を使って学習しました。子どもたちは,世界の大陸や海洋の様子を楽しみながら,調べていました。

3くみ 協力してます!

画像1
 3くみではそれぞれの課題が終わるとそれぞれの思いを伝えるツールとして,パソコンが使えるように練習しています。今日はアルファベットをタイピングしたり,マウスを上手に使えるように練習したりしました。「ここどうやるの?」「(ぼくが)やろうか?」などの会話も聞かれ,二人で仲良く協力して学習できました。

元気いっぱい!!

画像1画像2
昼休みには、1組と2組とでドッジボールの試合をしたり、一輪車に乗ったりして、元気いっぱい外で遊びました。

平成27年度上里小学校学校経営方針構造図

先日お知らせした学校経営方針を
構造図にまとめました。

ぜひ,ご覧ください。
平成27年度上里小学校学校経営方針構造図

トウモロコシの植え付け(2・6年)PART2

画像1
画像2
画像3
20分程,説明を聞いて農園に行きました。

2年生と6年生は違う種類のトウモロコシを植えることになりました。

まず,6年生が一人3粒ずつ種をもらって植えていきました。

その後,6年生に手伝ってもらって2年生も植えました。

目が出てくるのが楽しみですね。

お世話になった先生たちのは,このホームページを通じて
トウモロコシの生育の様子をお伝えできればと思います。

トウモロコシの植え付け(2・6年)PART1

画像1
画像2
画像3
京都市教育委員会と京果グループさんのご協力で,
トウモロコシの植え付けをしました。

この日のために,わざわざ北海道から上里の子どもたちのために,
トウモロコシのお話をしにきていただいた先生がおられます。

トウモロコシの種類や栄養分など分かりやすく教えていただきました。

子どもたちの方から,進んで質問する場面もありました。

算数の授業(5年)

画像1
画像2
画像3
4月15日(水)の5校時
5年生は,算数の授業でした。

100倍したり,1000倍したりすると小数点は
どう移動するのか考える授業です。

最初に,式と答えを黒板に書いて
その後,みんなで話し合っていきました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日のメニューは,
・ 牛乳
・ こがたコッペパン
・ りんごゼリー
・ ほうれんそうのソテー
・ スパゲティのミートソースに
でした。

ほうれんそうのソテーはあっさりした味付けで
食べやすかったです。
ミートソースは,子どもたちに大人気のメニューで,
スパゲティとミートソースがからみあっていてとてもおいしかったです。

また,明日の給食が楽しみです。

教室の風景

画像1
画像2
教室をのぞくと,みんなおいしそうに給食を食べていました。

好き嫌いせず,しっかり食べてどんどん大きくなってください!

給食調理員さんが心を込めてつくってくれた給食です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 身体計測(1年)
3/9 小中連絡会,フッ化物洗口
3/11 学年活動(6年)
地域から
3/5 6年お別れバレーボール大会(川岡東小)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp