京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:107
総数:344963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

健康教育の学習〜6年生から5年生へ〜

 6年生は,これまで,「飲酒・喫煙・薬物乱用の害」について,グループ毎にそれぞれ調べて,わかったことを画用紙にわかりやすくまとめてきました。
 この日は,それを5年生に発表します。
5年生は,メモを手に,熱心に聞き入っていました。
 6年生から5年生へ,ここでも学びが引き継がれていきます。
画像1
画像2

6年生 救急救命の学習

 6年生は,救急救命の学習をしました。
西京消防署の救急係4名の方に来ていただいて,教えていただきました。
 初めに,命を守るために自分たちができることについて,話を聞き,その後,実際に人工呼吸の方法を体験しました。
あってはならないことですが,もしもの時に,自分にもできる救急救命の方法を学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

提出物 4年生 シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
今日3月11日は 二年前のこの日にあった,「東日本大震災」を思い出し,地震の時の訓練と,また,震災で亡くなられた方や被害を受けた方々をおもい,みんなで黙祷をしました。震災で亡くなられた人達が,命を犠牲にして,今,生きている私達に教えてくれたことを,常に考え,自分達が何をしていかなければならないのかを,クラスでも話し合いました。

提出物 4年生から 「六年生を送る会」に向けて

画像1
画像2
画像3
3月5日(火)で「六年生を送る会」が行われました。毎日の集団登校やたてわり活動など,これまでいろいろな場面でお世話になったお兄さん・お姉さんへ感謝の気持ちを込めて,4年生みんなで,感謝の気持ちを込めて「お祝い壁面かざり」と「絆」を作ったり歌ったりしました。

6年生を送る会 1

3月5日(火)

 この日,6年生を送る会がありました。
 初めに,6年生が,5年生が演奏する「栄光への架け橋」の曲に合わせて,一人ずつ入場します。その時,1年生からメダルをかけてもらいます。ちょっぴり照れながら,それでもうれしそうに舞台に上がります。
 計画委員からの「初めの言葉」が終わった後,6年生が一人一人,6年間の思い出や,中学に向けての決意を全校児童に発表しました。
画像1
画像2

6年生を送る会 2

 その後,それぞれの学年が,6年生の感謝の気持ちを込めて,歌や合奏をプレゼントしました。
1年生は,覚えた手話交えながら,「さんぽ」を歌ってくれました。
 最後に全校合唱を行い,体育館中に全校児童の声が響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

見守り隊の皆さんに感謝する会

 この6年生を送る会に合わせて,「見守り隊の皆さんに感謝する会」を行いました。
当日は,日頃お世話になっている見守り隊の皆さんの内,14名の方々が来て下さいました。
6年生が,代表して感謝の言葉を言った後,2年生の子供たちが,お一人お一人にお手紙を渡しました。
画像1
画像2

見守り隊の皆さんとの交流給食

 6年生を送る会が終わった後,5年生2組の子どもたちが,給食を「いろりの間」で,見守り隊の皆さんと一緒に食べました。
 色々とおしゃべりをしながら,楽しい給食の時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

作品展 RCV テレビ放映11日〜17日

先日の「作品展の」様子を RCVテレビの「OH! 撮って出し」で放送されます。

 3月11日(月)〜17日(日)まで

    毎日 午前6時,10時 ,午後3時,6時,8時,11時
    60分枠の中の一部で紹介されます。

部活動 閉校式

3月1日(金)

 今日,朝会の後,部活動の閉校式を行いました。
最初に,この一年間の部活動の取組を振り返り,その後,これまで指導してきてもらった先生方に感謝の気持ちを伝えました。
 6年生は中学校での部活動になりますが,来年度も,部活動を続けて,技能と心を大きく成長させてほしいなと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/21 第22回卒業証書授与式
3/22 平成24年度修了式

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp