京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:98
総数:345418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

ふれあい子ども相撲大会

 22日(土)に,学校コミュニティープラザ事業主催の「ふれあい子ども相撲大会」が,ありました。上里小学校からもたくさん子どもたちが参加しました。
 みんな,これまでの練習の成果を発揮して,粘り強い素晴らしい取組を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

今月のさわやか目標

 今月のさわやか目標は,「男女 協力しよう!」です。
校舎の昇降口や里のホールには,さわやか目標に関係のある掲示がしてあります。
どこのクラスも,男女が仲良く協力して活動したり,お互いに優しい声かけができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

外国語活動の授業

 夏休みが明けて,久しぶりにフリオ先生と授業をしました。
フリオ先生も子どもたちも,終始笑顔で,楽しく英語の学習ができました。
画像1

お米が 実りました!

猛暑の夏でしたが,5月に田植えをしたお米の苗は大きく育ち,今,穂にたくさんの実をつけています。首を垂れる稲穂の姿に,秋の訪れを感じます。
 今年も,たくさんのもち米がとれるといいですね。
今から,稲刈りが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

大原野神社奉納相撲大会

9月9日(日)

 この日,大原野神社で奉納相撲大会がありました。
神事の後,西京区の6つの小学校が参加して,子ども相撲大会がありました。
上里小学校は,5年生と6年生の男子が参加しました。
 6年生の団体戦では,3位と健闘しました。
また,個人戦では,5年生の部で3位,6年生の部で2位と,これも大変よくがんばりました。
 相撲への参加とともに,地域の文化に触れる貴重な体験ができました。
画像1
画像2
画像3

お年寄りとの交流 1

9月7日(金)

 この日,1年生は,地域に住むお年寄りの方に来ていただいて,昔の遊びを教えていただきました。
 初めに,代表の子どもたちがお迎えの言葉を言って,その後全員で,踊りを入れた「ドレミの歌」を聞いてもらいました。
 そして,それぞれ遊びのコーナーに分かれて,お年寄りの皆さんと一緒に,昔の遊びを楽しみました。
教えていただいた昔の遊びは,「坊主めくり」「あやとり」「お手玉」「折り紙」「竹返し」「こま回し」「めんこ」「けん玉」「おはじき」です。
画像1
画像2
画像3

お年寄りとの交流 2

 今では,ほとんどすることが少なくなった遊びばかりなので,子どもたちにとっては,とてもいい経験になりました。
 また,お年寄りの方も,とても優しく教えて下さり,あたたかい空気に包まれました。
 最後は,お年寄りの方から,子どもたち一人一人に,千代紙できれいに飾られた「小物入れ」をいただき,子どもたちはそのお礼に,お年寄りの肩をたたきました。
 お年寄りの皆さん,お世話いただいた関係のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家前野外炊事実習2

 何とかお天気ももって,無事カレーとご飯ができました。
食べるときには,雨がぱらついてきたので,当初予定していた中庭のテーブルではなく,渡り廊下の下に敷物を敷いて食べました。
 自分たちで作ったカレーは,やっぱり最高です。
画像1
画像2
画像3

5年山の家前 野外炊事実習

画像1
画像2
画像3
9月6日(木)

山の家にむけて、校内にある炊事場にてカレー作りをしました。
山の家での炊事分担(ご飯・かまど・おかず)に分かれ、それぞれの役割をしっかりと果たし、みんなでおいしいカレーを作ることができました。


今日の成果を来週の山の家で発揮できるといいですね。

夏休み明け 学年活動

画像1
画像2
画像3
8月28日(火)

夏休みが明けました。5年生は2人の仲間を加え、52人になりました。
みんなで楽しんで仲良くなろうと、ドッジボール大会を行いました。

結果は1組の勝利!!おめでとう。
2組も勝利を目指して、次がんばりましょう。
また学年で活動できたらいいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp