京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up69
昨日:98
総数:345482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年 みさきの家 1日目

 6月25日(金)〜27日(日)の3日間、奥志摩 みさきの家へ宿泊学習に行きました。
 初日の25日(金)は京都駅から近鉄特急に乗り、賢島駅へ。その後船に乗ってなかよし港に到着。子どもたちは「夢みたいだ!」と大はしゃぎでした。
 入所式を終えたらバンガローとテントに分かれて寝具準備をしました。ところが・・・ポツポツと雨が降ってきて、残念ながらテント泊は見合わせることになりました。しかし、雰囲気だけは味わいたいと思い、1組のみんなは60畳で寝袋を使って寝ることにしました。
 その後は野外炊事です。学校で一度練習したので、手順はばっちりでした。どの班もおいしいカレーライスが完成して、とてもいい顔で食べていました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 〜やさいを育てよう〜

画像1画像2
7月9日(金)

雨の日が続き,子どもたちは外で遊べずに残念がっていましたが
恵みの雨のおかげで,トマトやとうもろこしが,すくすく育っています。
赤くなったトマトを収穫して,持ち帰り始めています。

2年 水あそび

画像1画像2
7月8日(木)

お気に入りの洗濯機から始まり,今日は検定をしました。
がんばった後は,楽しみにしていた自由時間♪
大きなビート板で,友だちと思い存分,水遊びを楽しんでいました。

5年 非行防止教室

画像1
7月2日 第2校時
 京都府警の方に来校してもらい、「いじめ」についてお話していただきました。
子どもたちは、いじめや犯罪についてのことを考えながら聞いていました。積極的に発言する子どももいて、充実した時間になりました。

2年 生活科 〜生きものをそだてよう〜

画像1画像2
7月6日(火)

田んぼで見つけたおたまじゃくしを,学級で育てることになりました。
子どもたちは,『おたまちゃん♪おたまちゃん♪』と呼びかけたり,
生き物図鑑で育て方を調べたり,成長を楽しみに,はりきっていました。

6/15 お天気教室

画像1画像2画像3
 地域にお住まいの気象予報官の野村さんに、天気に関するお話を聞きました。
天気予報はどうやって判断しているのかや、雨量はどのように測っているのかなど、子どもたちは興味津々に聞いていました。昨年おこったゲリラ豪雨の話では、水没したバスの写真にびっくりしていました。
「身近にこんなことが起こったら・・・と考えただけでも怖かった。」
と話す子が多かったです。
 最後に、雨量計を見せてもらいました。雨が降っているときを想定して上から水を注ぐと、一定の量がたまると測定器が動く仕組みになていました。
 お話を聞いたことでさらにお天気に興味をもった子がたくさんいました。5年生でも気象の学習があるので、続けて関心をもってくれたらと思います。

2年 自転車教室

画像1画像2
7月1日(木)

3・4校時に,自転車教室がありました。
安全な自転車の乗り方の指導を受けたあと,実際に
自転車に乗って,練習しました。

5年 田んぼの草引きをしました!

6月29日(火)
 田んぼの苗が、すくすくと成長しています。秋に食べられるであろう、おいしいお米を楽しみにしているみんなですが・・・なんと、田んぼにたくさんの雑草を発見!!
これでは、栄養がとられてしまう!ということで、学年で草引きを行いました。がんばって抜いてくれたおかげでおいしいお米ができるでしょう。今からとても楽しみですね。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp