京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up120
昨日:123
総数:343362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 「よいしょ,よいしょ。」

画像1
画像2
2月25日(金)

どこかで,小さなこえがしました。
「よいしょ,よいしょ。おもたいな。」
上里のあずまやのそばの ふきのとうです!

口々に,4月に国語で学習した『ふきのとう』を話し
始めていました。実際に見るのは,初めてだという子も
いました。十数個も顔を出していました。

「こんにちは。」
もう,すっかり 春ですね。

2年 算数 〜はこづくり(2)〜

画像1
画像2
画像3
2月25日(金)

今日は,ひごの代わりにストローと,ねん土玉を
使って,はこの形をつくりました。

まず,箱の形を見て,どんな長さのストローが,
何本ずつと,ねん土玉はいくつ必要なのか考えて
から組立てました。活動する中で,向かい合う辺の
関係なども理解を深めていました。

2年 算数 〜はこづくり〜

画像1
画像2
画像3
2月23日(水)

工作用紙で,はこを作りました。
書いた面を切り取って,つながりを考えて,
並べてみてから,組み立てました。

できあがった箱を観察して,わかったことを
話し合いました。

6年社会見学

画像1
2月25日(金)
 朝8時、6年生全員そろって、貸切りバスで社会見学に出かけました。お天気も回復に向かい、9時50分造幣局に着きました。これからが、楽しみな一日です。

2年 作品展をみに行こう

画像1
画像2
画像3
2月23日(水)

作品展をみに,体育館に行きました。
作品をみて,気に入ったところを感想に書きました。
上級生の作品には,とても憧れをもってみていたようです。

〜子どもたちの感想より〜
『色んな色をつかっていてすごいと思った。』
『6年生の絵は,本物のように見えて,びっくりしました。』
『かわいくて気に入ったけれど,すごくむずかしそうでした。』
『わたしもはやくこんなのを作りたいです。』

【3年生】作品展

画像1
画像2
画像3
今週の火曜日、水曜日は参観・懇談会と作品展が行われ、多くのおうちの方が来校されました。

体育館で行われた作品展では、1年間で制作した絵画や工作、書写の作品が展示され、おもいのいっぱいつまった子どもたちの作品でにぎやかになりました。

子どもたちの作品を鑑賞しに、体育館へ行きました。
3年生は一人一人が、絵画1点、工作1点、書写作品1点をそれぞれ展示しています。

隣のクラスの作品に同じ題材でも表現のちがいに新たな発見をしたり、6年生の卒業制作の作品には、その丁寧さとデザインの豊かさに感激したり…。

どの子も「こんな作品を作ってみたい!」という気もちを持つことができました。

【3年生】もちやき大会

画像1
画像2
画像3
先週の金曜日、もちやき大会が行われました。

当日は風が強く、冬らしい天候でしたが
はじめての七輪での火おこしに悪戦苦闘しながら
取り組みました。

学校でとれたお米でついたおもちを網の上で焼いて
きなこやしょうゆにつけて食べます。

「おせんべいみたい!」
「こげたところもぱりっとしておいしい!」
「昔の人は、おもちを焼くだけでたいへんだったということがわかった!」
などなど、それぞれに感想を持ったようです。

おうちの方やおばあさんにも手伝ってもらって
上手におもちが焼けました。
お礼に歌とリコーダーの演奏のプレゼントをして、感謝の気もちを届けました。

2年 みんな遊び

画像1
画像2
2月22日(火)

今日は,みんな遊びにぴったりな気持ちのいい
あたたかな日。中間休みに,ドッヂボールをして
楽しみました。

今週はあたたかな日が続き,外で遊んで教室に帰って
来ると,「あついわ。」と言い,半袖になる子もいました。
風邪にも負けず,元気に過ごしています。

2年 国語 〜音や様子をあらわすことば3〜

画像1
画像2
2月22日(火)

絵を見て,どんな音がするだろうと考えるクイズ。
様子を表す言葉を聞いて,どんな様子か答えるクイズ。
3つの中から,様子を表す言葉を選んだりするクイズ。
文の中にぴったりくる言葉を,選択肢から選ぶ問題プリント
を作るグループもありました。

いろんな問題があり,楽しく答えていました。

2年 国語 〜音や様子をあらわすことば2〜

画像1
画像2
2月22日(火)

グループで出題方法を相談して,音やようすを
あらわすことばで,一人ずつ問題作りをして,
クイズ大会の準備をしてきました。

今日は,楽しみにしていた『クイズ大会』の日。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp