京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:98
総数:345418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 国語 『あったらいいな,こんなもの』

画像1
画像2
9月9日(木)

国語の『あったらいいな,こんなもの』の学習で,自分の
あったらいいなと思うものを,楽しく空想し,“大発明”しました。
それぞれ自慢の発明品を,話し方に気をつけて,みんなに発表しました。

2年 生活科 〜かかしをつくろう 2〜

画像1画像2
9月7日(火)

投票で決まったかかしの名前は『かかおくん』。
今日はかかおくんの誕生日★
みんなで完成を祝って♪ハッピーバ〜スデ〜 かかおくん♪
と歌って,田んぼに送り出しました。

2年 生活科 〜かかしをつくろう 1〜

画像1画像2
9月7日(火)

かかしのデザインコンテストを終え,かかし作りに挑戦しました。
今日は,完成したかかしを,田んぼに置きに行きました。
強風で倒れてしまわないか,少し心配ですが…
かかしさん!がんばって見守ってね★

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1画像2
9月6日(月)

先週植えたブロッコリーを見に,畑に行きました。
今日は,葉っぱを裏返し,しっかりと虫取りをしました。
葉っぱが食われているものや,虫の小さな卵がくっついているものも
多く,毎日の水やりと,2日に1回の虫取りが要になりそうです。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
9月6日(月)
 今日から10日まで,大原野の保・幼・小・中が同時に,あいさつ週間に取組ます。保護者,教職員,地域の方々,児童会も参加して,「おはようございます」の声が,校門前に響いています。

5年 田んぼのようす

画像1
画像2
画像3
8月30日に5年生全員で、田んぼの草をひきました。
そして、田んぼにキラキラテープを張りました!!
稲はすくすくと生長しています。
おいしいお米はもう目の前です!!

稲刈りが楽しみですね。

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1画像2
9月2日(木)

夏休み前に,とうもろこしの収穫を終えた畑に
今日は,ブロッコリーの苗を植えました。
スコップで土をほり,そこに水をたっぷり入れて,
土が水を半分くらい吸ってから,苗をやさしく植えました。
これから,水やりと虫取りをがんばって,育てていこうね★

2年 図画工作 〜おしゃれなどうぶつ その2〜

画像1画像2
9月1日(水)

仕上がった作品を,お互いに鑑賞し合いました。
友だちのつくった作品の動物が楽しく遊んでいる様子を見て,
いっしょに触ってみたり,工夫したところを教えあったりしていました♪

2年 図画工作 〜おしゃれなどうぶつ その1〜

画像1画像2
9月1日(水)

自分のすきな動物が,どんなおしゃれをしたら楽しいかを
想像しながら,ねんどあそびをしました。
「わたしは〜にするよ。」「〜をつくる!!」と意気込み,
ねん土の感触も楽しみながら,いろんな動物をつくっていました。

2年 みんな遊び

画像1画像2
9月1日(水)

前の日に,あそび係りが「明日の中間休みにみんな遊びをします!」と
呼びかけ,中間休みにクラスのみんなでドッチボールをしました。
暑さに負けず,子どもたちは元気いっぱいに楽しんでいました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式・大掃除
3/25 年度末休業 〜

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp