京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up16
昨日:107
総数:344976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 生活科 〜脱穀〜

画像1
画像2
10月5日(火)

お天気にも恵まれ,脱穀の日を迎えました。
田の土は,相変わらずぬかるんでいましたが,
2年生も頑張って,イネの束を運びました。

2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜

画像1
画像2
10月5日(火)

ブロッコリーも,虫取りを忘れていると,葉っぱが
たくさん食われているものもありましたが,随分
大きく育ってきました。

2年 国語『サンゴの海の〜』 その3

画像1画像2
9月30日(木)

いよいよ発表会。
「私たちはゆれるのが大すきなの。」と腕をゆらゆらと
させながら登場したのは,イソギンチャク。
「カチカチカチ♪」とカスタネットをたたいて,大きな魚を
追い払うのはクマノミ役の子どもたち。
役割をわけ,それぞれを一生懸命に演じていました。

2年 国語『サンゴの海の〜』 その2

画像1画像2
9月29日(水)

台本を書いて,劇を考えているグループや,
せりふをみんなで確かめながら,覚えている
グループもありました。
本番が楽しみです!!

2年 国語『サンゴの海の生きものたち』

画像1画像2
9月29日(水)

サンゴの海には,『どんな生きものが,どんな
かかわり合いをして暮らしているのか』を,
グループに分かれて,劇で発表することになりました。
それぞれ工夫して,練習していました。

2年 体育 〜マットあそび その4〜

画像1
画像2
9月29日(水)

『3.団体演技』
学習した技をグループのメンバーと揃えて披露したり,
横にゴロンゴロンと転げて,友だちがそばに到着すると
転げ始め,みんなで『波』を表現したグループもありました。

2年 体育 〜マットあそび その3〜

画像1
画像2
9月29日(水)

そして,『3.団体演技』です。
グループで考えた演技をします。見ている側から一番大きな
笑いがおこっていたのは,『人間ボウリング』でした。

2年 体育 〜マットあそび その2〜

画像1
画像2
9月29日(水)

次は,『2.ご自慢さん』です。
みんなに見せたい自慢のわざを,披露しました。
ご自慢のわざに,みんなから歓声があがっていました。

2年 体育 〜マットあそび〜

画像1
画像2
9月29日(水)

今日は,クラスごとに“マットオリンピック”を開催しました。
まずは,『1.選択種目』。
学習してきた「前まわり・後ろまわり・側転」から,1種目を
選択して,参加しました。

5年 稲刈りをしました!

画像1
画像2
画像3
9月27日(月)

稲刈りの日がやってきました!!絶好の稲刈り日和で、5年生は元気に田んぼに入って、稲を刈っていました。ところが、田んぼがドロドロで、中には裸足になって入っている子もいました。
協力して、たくさん稲を刈り取ることができ、本当によかったですね。そして、協力していただいた、地域の方、保護者の方、お忙しいところ本当にありがとうございました。子どもたちは大満足でした。11月の収穫祭が楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp