京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up82
昨日:123
総数:343324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 図工 〜光のおくりもの〜

画像1
画像2
2月4日(金)

今日は,いつもに比べて暖かく,日差しがあり,
絶好のチャンス!!

全員の『光のおくりもの』が完成したので,
運動場に出て,光遊びをしました。

2年 体育 〜ボールけり〜

画像1
画像2
2月3日(木)

2年生は,寒さに負けず,体育は,外でボールけりを
しています。準備も頑張って自分たちでしています。

まだまだ寒い日が続きますが,今日はいつもより少し
あたたかく感じる朝。
試合が終わったころには,「あついわー。」と言うくらい
体を動かして,元気に頑張っています。

2年 朝読書タイム

画像1
2月3日(木)

月・木曜日の朝は,朝読書タイム。

今日の朝は,本係さんが読み聞かせをしてくれました。
地の文と会話文を分担して読んだり,声色を変えたりして
上手に聞かせてくれるので,みんな熱心に聞いていました。
最後には,係りの人に感想を伝えていました。

2年 交流給食

画像1
画像2
2月1日(火)

昨日と今日の2日間,3組と一緒に,給食を
いろりの間で食べました。

囲炉裏に火を入れてもらい,いろりを囲んで食べました。
いつもと違った雰囲気で,食欲も進み,おなかいっぱいに
味わって食べていました。


2年 食育 〜朝ごはんと生活〜

画像1
画像2
1月31日(月)

栄養教諭から『朝ごはんと生活』について,
食育の学習を受けました。

生活リズムのくずれた花子さんの1日を通して,
自分の生活も振り返り,毎日,朝ごはんをしっかり
食べることの大事さを知りました。

2年 国語 〜何に見えるかな〜

画像1
画像2
1月31日(月)

何にするかは考えずに,ひとりずつ紙をちぎって,
できた形が何に見えるかと,その理由について
グループで話し合いました。

それぞれの理由を聞いて,「あぁ〜。」と頷いたり
「見えるわ。」と驚いたりして,いろんな見え方を
話したり聞いたりして,楽しんでいました。

2年 算数 〜長い長さをはかろう〜

画像1
画像2
画像3
1月27日(木)

今日は,『1mぴったり大会』を開催しました。
突然のご指名で,はじめの言葉・開会宣言を終え,
大会が始まりました。

それぞれのペアで,ものさしなどを使わずに,1mと思う
ところで,紙テープを切ります。

以前に調べた自分の体の1m辺りで切ったり,教室の
木目(30cm)を使ったり,友だちと工夫していました。
優勝ペアは,なんと1m7mmでした!!

5年 ドッジボール

画像1
画像2
画像3
1月26日(水)

大縄大会の前に、学年でドッジボールを行いました!1組と2組で対戦しましたが、寒い運動場で元気にボールを投げたり、逃げ回ったりしていました。途中でボールを増やし、より一層盛り上がりを見せていました。

2年 給食週間

画像1
画像2
1月25日(火)

給食週間を向かえ,給食が実際にできるまでのビデオを
観て,どんなふうに給食を作っているのかを知りました。

そして,3時間目に給食室を見学に行きました。
調理の様子を見て,大きな道具に驚いたり,美味しいにおいに
「おなかすいた〜。」と口々に言ったりしていました。

2年 算数 〜長い長さをはかろう〜

画像1
画像2
画像3
1月24日(月)

前回までの授業では,両手を広げたときの長さを調べたり,
1メートルは,自分のからだのどの辺りになるのかを
調べたりしてきました。

今日は,1メートルのものさしを使って,予想を立てながら,
教室や校舎の中のものの長さ調べをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp