京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:121
総数:343373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年 算数 〜長い長さをはかろう〜

画像1
画像2
画像3
1月24日(月)

前回までの授業では,両手を広げたときの長さを調べたり,
1メートルは,自分のからだのどの辺りになるのかを
調べたりしてきました。

今日は,1メートルのものさしを使って,予想を立てながら,
教室や校舎の中のものの長さ調べをしました。

書き初めをしました。

 新しい年を迎えて、新春書き初め大会を行いました。
ふだんの書写の授業では半紙に書いていますが、今日は長い画仙紙に挑戦しました。
お手本を横に置いてしっかり見ながら、一画一画ていねいに筆を運びました。
出来栄えはいかがでしょうか?さっそくみんなの力作を学年の掲示板に貼りました。
「正しい心」
平成23年は正しい心をモットーにがんばっていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年 図工 〜光のおくりもの〜

画像1画像2
1月21日(金)

初めて使うカッターが,なれずに苦戦していますが
段ボール紙を自分のおもいに合わせて,穴をあけています。
そこに,色セロハンを貼ります。

出来上がったらどんな影ができるかな…。
光を通して遊ぶのを楽しみに頑張っています。

【3年生】スケート教室

画像1
画像2
画像3
少し前の1月12日。3年生でスケート教室に行きました。

スケート経験がある子とやったことのない子が半々くらい。
初めての子は、氷の上に立つところからスタートです。

おそるおそる一歩ずつ進んでいた子どもたちも
すぐに慣れて、スーイスイ♪
そこはさすが子どもたちです!

1時間前はふらふらしていたのが嘘のように
どの子も滑れるようになりました。

なかなかできない冬のスポーツ、スケート。
あっという間の楽しい時間となりました。

さあ、これからが冬本番。
先日は雪も降って、校庭でも冬のスポーツ(?)雪合戦ができました。
凍えるような寒さでも、子どもたちは元気いっぱいです。

2年 みんな遊び

画像1
画像2
1月20日(木)

中間休みに,遊び係の提案で,みんな遊びをしました。
した遊びは,『ドッヂボール』。

最近は,ケイドロや大縄あそびが流行っていたのですが,
昨日の学年活動でしたドッヂボールが楽しかったのでしょう。
久々にみんなで,ドッヂボールを楽しんでいました。

2年 学年活動 その2

画像1
画像2
1月19日(水)

2回目は,大人対子どもでやりました。
どちらも熱戦で,ファインプレーも続出でした。
子どもたちも,とても楽しい時間を過ごすことができ,
終わってからも,またやりたいと言って,喜んでいました。

2年 学年活動

画像1
画像2
1月19日(水)

6時間目に学級委員さんを中心に,学年活動を行いました。
体育館で,保護者の方々と子どもたちでドッヂボールをしました。
1回目は,大人も子どもも混ざって,1組対2組でやりました。

2年 大なわ大会に向けて

画像1
画像2
1月19日(水)

体育のなわとび学習で,大縄大会に向けて
大縄の8の字跳びを練習しています。
タイミングを合わせて,縄に入るのが難しいようで
「せーの!」と子どもたち同士で,声をかけ合いながら
工夫して頑張っています。

【3年生】書き初め大会

画像1
画像2
画像3
昨日の雪も残る寒さの中、3年生全員で体育館に集まり書き初め大会が行われました。

いつもとは違う雰囲気の中、子どもたちの筆を持つ手も緊張ぎみ。

お手本を見ながら一文字一文字丁寧に、書道の上達を願って『友だち』という字を書きました。

来週の自由参観には、願いをこめたたくさんの『友だち』が並びます。

どの子の文字ものびのびしていて、とても温かい作品となりました。

2年 雪あそび

画像1
画像2
1月17日(月)

たくさんの雪が降り,寒さも厳しい今日。
子どもたちは大喜び♪
総合遊具前の芝生も真っ白。

寒さに負けず元気に,中間休みには,大きな雪だるまを作ったり,
雪合戦をしたり,積もった雪に足跡をつけてみたりと,楽しそうに
過ごしていました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 自由参観 〜27日(木)

学校だより

学校評価

木もれ陽通信

お知らせ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp