京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:143
総数:310936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会25日(木)は、1・2・3年生です。たくさんのご参加をお待ちしております。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2020.01.14 おみせやさん

画像1画像2画像3
国語の授業で,カテゴリーの学習をしています。

今は自分の好きなカテゴリーを選んで,おみせやさんを開店する準備をしています。


魚屋さんに,八百屋さん,総菜屋さんに,お菓子屋さん,ペットショップ,楽器屋さんとバラエティー豊かに準備が進められています。

楽しみ楽しみです。

2020.01.08 みんなで企画しよう

画像1画像2
冬の生活単元学習で育ててきた野菜を使って,2月にあおぞら鍋パーティーをします。

あおぞら会議という名前の学級会では,「みんなが活躍するように」を柱として話し合いを進めています。

100を超える代金が払えるように,100よりも大きい数の学習を始めたグループもあります。

この行事を通して,またみんながレベルアップできるよう応援してください。

2020.01.09 全校合唱に向けて

画像1画像2画像3
今日の音楽の時間,全校合唱曲の練習に教務の先生が教えに来てくださりました。

「ここは同じリズムの繰り返しだね」「手を付けて歌うと歌い易いな」

いろんな発見を教えてもらいました。

ぜひ,どこかで素敵な歌声を披露したいです。

2020.01.08 グループ分けをしよう

画像1
国語の学習で,もののグループ分けをしました。

「わかった!楽器のグループだ!」「いきものグループにしたら・・・違うのかな。」

試行錯誤したり,友だちの考えを聞いたりすることで全員がグループ分けすることができました。


今度は自分のしたいお店を決めます。さて,何グループのお店にしようかな♪

2020.01.07 ブーたんどれだ?

画像1
読聞かせの途中,主人公のぶーたんはどれかな?で盛り上がりました。

「この大きい男の子」「え?お兄ちゃんの真似をしているから,この女の子じゃない?」


クラスの子たちが,理由をつけて説明できるよう成長している姿を感じるひとときでした。

2019.12.20 ツリーを飾ろう

画像1画像2画像3
ALTの先生が来てくださる今年度最後の外国語の授業でした。

今日はオーナメントを集めて,素敵なツリーを完成させる活動。

いつものお客さん役・・・


いえいえ,今年度最後の外国語は,店員役も自分たちで挑戦しました。


オーナメントの名前を確認し,チャンツも終えたらいざ開始!

「Here you are」「Thank you」「your welcome」上手に会話することができました。

自分たちのツリーが完成して,ニコニコHappyな子どもたちでした。

2019.12.16 小さな巨匠展に向けて

画像1画像2画像3
今年度も小さな巨匠展へ出展する作品作りの時期がやってきました。

今年度の西京西支部のテーマは「未来の街」です。


クラスの子たちはそれぞれ「未来の街」にあってほしい物を考え,今日から制作に取り掛かりました。

「僕は下から飛び出す仕組みを使って作るよ。」「僕はこの材料を使って作ってみよう。」

彼らの想像力からどんなものが出来上がるのか!

こうご期待です。

2019.12.05 空飛ぶおもちゃ作りを目指して

画像1
算数の学習では,「おもちゃ」を作るため,長さの学習をしています。

どっちの鉛筆(挿絵)が長いかを確かめるために,自分たちで黒板消しや自分の鉛筆を使って比べることを考えつきました。


自分たちの力で作れるように頑張ります!

2019.12.05 演劇の世界に感動!

画像1
今日の5時間目は演劇鑑賞がありました。


間近で始めて演劇を見る子どもたち。

楽しい歌や動きで演じられる世界に感動していました。


「今度は家に来てほしいな」という子どももいました。

2019.12.04 自動車図鑑を作ろう

画像1
国語の学習で,自動車のはたらきや仕組みについて調べ,図鑑にまとめる活動をしています。

各々思い思いに好きな自動車を集めています。

みんな一生懸命に取り組んでいます。
さて,どんな図鑑になるのかな。楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 自由参観(2校時〜5校時)
2/4 ひびきあいタイム
2/5 多文化交流会

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和元年度研究発表会

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp