京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:119
総数:310042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 素敵な学級開きが、各教室で行われています!

2年 ミニトマトのかんさつ

水曜日(15日)に植えたミニトマトの観察をしました。見るだけでなく,さわったりにおいをかいだりして観察しました。
「トマトのにおいがする!」
「かわいいお花が咲いてる!!」
いろんな発見をしながら,観察しました。これからどんなふうに大きくなって実ができるのか,しっかり見ながら育てていきます。
画像1
画像2
画像3

2年 スポーツテスト

上体起こし,長座体前屈,反復横とび,立ち幅とび,ソフトボール投げ,握力の計6種目を,たてわり班でまわりました。高学年のお兄さん,お姉さんたちにやさしく教えてもらいながら,楽しく行うことができました。去年より体力がついたことを,2年生なりに実感したようです。
画像1
画像2

2年生活科 「ぐんぐんそだて」

生活科の時間にミニトマトの苗を植えました。1年生の時はアサガオ,チュ―リップなどの花を育てる経験をした子どもたち。今年は野菜の栽培に挑戦です。美味しいミニトマトが実るよう,これから大事に育てていきます。
画像1
画像2
画像3

2年 本を読もう

学校図書館に行きました。朝のリーディングタイムや学習の隙間の時間に読む本を選びます。友達と一緒に,「見て,見て!」「これおもしろいよ!!」と話しながら,楽しそうに本選びをする子どもたちの様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 「1年生をむかえる会」と「たてわり顔合せ」

3時間目,全校で「1年生をむかえる会」をしました。2年生は「パプリカ」の歌とダンスをして,1年生に見てもらいました。子どもたちは,1年生が楽しそうに見てくれたのがうれしかったようです。
「1年生をむかえる会」のあと,たてわり班の顔合せをしました。子どもたちはこれから,たてわり班のお兄さん,お姉さんや1年生と関わっていく中で,たくさんのことを学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

2年 「1年生と学校たんけん」

2時間目に,1年生と一緒に学校たんけんをしました。

「ここは職員室で,先生たちがお仕事をする部屋だよ。」
「ここは校長室。校長先生がお仕事をしたり,お客さんとお話をしたりする部屋だよ。」

同じグループの1年生に優しく案内する,頼もしい2年生の姿がたくさん見られました。普段はめったに入ることのない,校長室や事務室の中も見せてもらうことができました。
「楽しかった!」と,どの子も満足して教室に帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 「春がいっぱい」

「春といえば何を思い浮かべますか?」
「さくら」「たんぽぽ」「つくし」「しろつめぐさ」「たけのこ」「もんしろちょう」・・・。
自分が見つけたもので春だなあと感じたものを,ノートに絵と文でかきました。
画像1
画像2

2年体育 50メートル走

50メートル走をして一人ひとりのタイムを計りました。どの子も1年生の時よりしっかりした足取りで,全力疾走しました。
画像1
画像2

2年 算数「ひょう・グラフと時計」テスト

今日は,2年生になって初めての算数のテストです。みんないっしょうけんめいがんばっていました。
画像1

2年 参観授業「ふきのとう」

2年生になって初めての参観日。たくさんの保護者の方に来ていただき,うれしそうな子どもたちでした。春が来て喜んでいる竹やぶやふきのとう,雪,春風,お日さまの気持ちを考えながら,音読に取り組みました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 中学校ブロック合同研修会
5/21 6年 修学旅行 1日目
5/22 6年 修学旅行 2日目
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp