京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up25
昨日:139
総数:310464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2019.05.10 一年生を迎える会

画像1
今日は一年生を迎える会がありました。

あおぞらクラスの1年生たちも楽しみにしていた会です。

朝から「今日は一年生を迎える会の本番だよ!」「僕は全然緊張してないよ」と話題になっていました。


いざ,始まると各学年の面白い出し物に夢中の子どもたち。

あっという間に出し物が終わってしまいました。


最後は1年生たちからのお礼の出し物「ドッキドキの1年生」。今までの練習の甲斐もあって,笑顔いっぱいで踊りきることができました。
画像2

2019.05.09 学校探検

画像1画像2
あおぞらの1年生たちは,1年生と2年生と一緒にたてわりグループで学校探検へ行きました。

2年生に案内してもらって,学校のいろんな教室を巡りました。

「とっても楽しかったよ」「また行きたいな」

笑顔が溢れる一日となりました。

2019.05.09 たけのこパーティー

画像1
今日は待ちに待ったたけのこパーティー。

昨日採ってきた筍を使って,学校の先生たちをもてなしました。


お忙しい中,たくさんの先生たちが顔を出してくださり,パーティーは大成功。

先生たちからもたくさんの「とってもとってもよかった」をいただきました。


今度は,6月にある大きな行事に向かって頑張ります!

2019.05.08 たけのこほり

画像1
画像2
画像3
今日は3・4年生と一緒にたけのこ掘りへ行きました。

あおぞら学級では,たけのこは明日のパーティーで使う大切な食材なので,気合を入れて採集へ向かいました。
「わあ!大きい」「たくさん生えている。」「全部採っていいの?」「9万個くらい採っちゃうぞ」

初めに採集の仕方を教わり,いざ,たけのこ掘り。


みんなで声を掛け合い,協力し合い,たくさんのたけのこを採ることができました。


「明日はみんなに食べてもらえるね!」

明日はたけのこを使ったパーティー,楽しみです。

2019.05.07 履物をそろえよう

画像1
5月の生活目標『履物をそろえよう』

「はきものってなに?」

クラスの子たちは『はきもの』が分からなかったようです。分からないことをそのままにするのではなく,きちんと尋ねてくるところは感心します。

履物が上靴・下靴・スリッパだと分かり,休み時間に並べ方を再確認。


一つ一つ,当たり前のことを当たり前にできるようにしていきたいです。

2019.04.26 連休前に本を借りよう

画像1
今日の中間休み前,「せっかくだから本を借りよう」という提案があって学校の図書館へ本を借りに行きました。

それぞれ気に入った本を見つけることができ,嬉しそうに借りて帰りました。

連休明けに読書の感想を聞くのが楽しみです。

2019.04.26 新しい先生?

画像1
朝のリーディングタイムが始まる前,黒板前に集まっている子どもたち。

「このように,みんなで一緒に・・・」


なんと!一人の児童が他の児童に対して読み聞かせを行っていました。

漢字などの文字が読めないので,挿絵を見ながらの読み聞かせのはずなのに,まるで内容を覚えているかのようにすらすらと読み聞かせていました。

とてもかわいらしい姿でした。

2019.04.25 素敵な看板

画像1
帰りの会を終えた後,教室の扉の看板が代わっていることに気づきました。

「あ,これ僕かなあ?」

昨年と比べて教室に描かれている人数が多くなって,とても賑やかな雰囲気を感じる素敵な看板でした。

2019.04.25 自己紹介をしよう!

画像1
画像2
画像3
本日,満を持して学校の先生たちに自己紹介へ行きました。

自己紹介に加えて渡した自分の名刺は大人気。

「これはみかんです。」「ウルトラマンが好きなんですね。」など,たくさんの会話が生まれました。

「ほら,さっき自己紹介した先生たちの顔を見てごらん。みんなニコニコしているね。」

「本当だ。頑張って良かったな!」

子どもたちは,とても達成感を感じていました。


今日一緒にたけのこパーティーの招待状も渡しました。

「先生たちのために大きなたけのこを採ってこなくっちゃ。」

連休明けのたけのこ掘り。とっても楽しみです。

2019.04.24 みんなで給食,ブラッシング

画像1
今日はみんなで机を合わせて給食を食べました。

お互いの顔を見ながら食べる給食は,不思議と笑顔になってしまいます。

「12:50になったら,先生が残っている給食を食べつくします。」「今日も先生より早くおかわりするもんね。」「〇〇さんがおかわりするから,残してあげよう。」

今日も素敵な会話のある昼食でした。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 1年生を迎える会(3校時)
5/15 PTA総会(18:30〜)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp