京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up39
昨日:140
総数:310216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 素敵な学級開きが、各教室で行われています!

2019.04.26 連休前に本を借りよう

画像1
今日の中間休み前,「せっかくだから本を借りよう」という提案があって学校の図書館へ本を借りに行きました。

それぞれ気に入った本を見つけることができ,嬉しそうに借りて帰りました。

連休明けに読書の感想を聞くのが楽しみです。

2019.04.26 新しい先生?

画像1
朝のリーディングタイムが始まる前,黒板前に集まっている子どもたち。

「このように,みんなで一緒に・・・」


なんと!一人の児童が他の児童に対して読み聞かせを行っていました。

漢字などの文字が読めないので,挿絵を見ながらの読み聞かせのはずなのに,まるで内容を覚えているかのようにすらすらと読み聞かせていました。

とてもかわいらしい姿でした。

2019.04.25 素敵な看板

画像1
帰りの会を終えた後,教室の扉の看板が代わっていることに気づきました。

「あ,これ僕かなあ?」

昨年と比べて教室に描かれている人数が多くなって,とても賑やかな雰囲気を感じる素敵な看板でした。

2019.04.25 自己紹介をしよう!

画像1
画像2
画像3
本日,満を持して学校の先生たちに自己紹介へ行きました。

自己紹介に加えて渡した自分の名刺は大人気。

「これはみかんです。」「ウルトラマンが好きなんですね。」など,たくさんの会話が生まれました。

「ほら,さっき自己紹介した先生たちの顔を見てごらん。みんなニコニコしているね。」

「本当だ。頑張って良かったな!」

子どもたちは,とても達成感を感じていました。


今日一緒にたけのこパーティーの招待状も渡しました。

「先生たちのために大きなたけのこを採ってこなくっちゃ。」

連休明けのたけのこ掘り。とっても楽しみです。

2019.04.24 みんなで給食,ブラッシング

画像1
今日はみんなで机を合わせて給食を食べました。

お互いの顔を見ながら食べる給食は,不思議と笑顔になってしまいます。

「12:50になったら,先生が残っている給食を食べつくします。」「今日も先生より早くおかわりするもんね。」「〇〇さんがおかわりするから,残してあげよう。」

今日も素敵な会話のある昼食でした。
画像2

2019.04.24 知っている歌を見つけよう

画像1画像2画像3
音楽の時間,教科書の挿絵から知っている音楽を見つけるという活動。

「これ迷子のネコだ!」「このあり怪しいなあ」


結局,全部で9曲もの歌を見つけました。

子どもたち同士自然と話し合う様子も見られました。

2019.04.23 等身大の自分作り

画像1
等身大パネル作りも終盤。

もう随分完成に近づいてきました。


クラスの人数が多いので,順番を守って等身大パネルを色塗りしています。

もうそろそろお披露目です。学校の友だちの反応が楽しみ楽しみ。

2019.04.23 たけのこパーティーに向けて

画像1
連休明けに計画しているたけのこパーティー。

先週から,たけのこパーティーの掲示物作りを始めています。

「ここはこうしたら?」「良いのができたー!」

学年を越えて,協力して掲示物を作る様子が見れました。

2019.04.23 朝の支度

画像1
画像2
朝,登校したらまず朝の支度をしています。

随分学校生活に慣れてきて,今日は何も言わずに朝の支度をしていました。


「先生,外へ遊びに行ってきても良いですか?」

「やることやっている子はもちろん!行っておいで。」

「やったー!!」


気もちの良い,朝のスタートが見られました。

2019.04.22 感覚あそび

画像1
画像2
画像3
「感覚の発達と脳の発達は深い関係がある」とある作業療法士の先生のお言葉です。

あおぞら学級では,子どもたちの感覚を鍛える感覚あそびを取り入れています。


まずは目を閉じて片足立ち。少しずつ挑戦しましたが,できる子難しい子と様々です。

今日は今年度,一番初めの感覚遊びということで,サーキットに挑戦。

いろんな感覚を必要とする遊具に挑戦しました。


今度は外でも感覚あそびです。ぜひ,週末とかお子さまとご一緒にされてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 休日
5/1 天皇即位の日
5/2 休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp