京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:133
総数:310798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

マラソン大会に向けて

 12月5日(金)の校内マラソン大会に向けて,今日から前日までの間,始業前の朝の時間を利用してトレーニングを行います。

 10分間,音楽が流れている間,低学年と高学年に分かれてジョギング程度の走りをしていました。立ち止まる子はほとんどいなく,みんな友だちと楽しそうに走っていました。

 ランニングを通して,寒さに負けず元気な体づくりをしてほしいと思いました。
画像1
画像2

観客を魅了した演技

 11月22日(土),京都市西文化会館「ウェスティ」で,第20回小P連西京西支部ほほえみコンサートが開催されました。

 これは,西京西支部の各PTAが合唱等の音楽を通して交流を深めるねらいがあります。当日,本校のPTAは,和太鼓ワークルの方々が出演。力強い和太鼓の響きと華麗な演技を織り交ぜ,観客を魅了しました。

 フィナーレは各校のPTA会長と校長の合唱があり,文化の薫り高いほほえみコンサートとなりました。
画像1
画像2

個性が輝いています

 南校舎の2階と3階の階段の踊り場に3年生のお話の絵が掲示されていました。その生き生きとした構図やのびのびとしたタッチに思わず目を奪われました。

 どの作品も一人一人の個性が輝いています。名前にある顔を思い浮かべるとうれしくなってきました。
画像1
画像2

学芸会

画像1
 明日,11月15日(土)午前9時10分より,本校体育館にて「学芸会」を開催します。

 お忙しいことと存じますが,子どもたちの演技・演奏に大きな拍手とご声援をお送りください。保護者・地域の皆様方のご来校を心待ちにしております。

体育館暗幕修理

画像1
 もうすぐ学芸会です。会場となる体育館の暗幕が1か所落下していました。全校の子どもたちがせっかく一生懸命練習し,すばらしい表現をしようとしているので,業者の方に修理してもらいました。

 根本的に直さなければならない箇所もありますが,とりあえずこれで大丈夫とのこと。ほっと一安心しました。

 
画像2

さわやかタイム

 本校では,毎月1回「さわやかタイム」の日を設け,毎月のテーマに従って人権教育を進めています。

 10月は「バリアフリー」について学習しました。各学級の学習の足跡を校長室前に掲示していますので,ご来校の折に目を通していただければと思います。

 この学習では,障害がある人もない人も,共に生きていくことの大切さを学びました。
画像1
画像2

研究授業(5の1算数)

 先日,5の1で校内の授業研究会を行いました。整理された板書,丁寧でわかりやすい学習ノートづくり,友だちと自分の考えを交流する場等,本校が算数科の授業で大切にしていることがきちんと具現化されていました。

 何よりも,課題の解決に向けて,真剣に学習する5の1の児童の姿が印象に残りました。
画像1
画像2
画像3

学校のみかん

 学校の中庭に2本のみかんの木があります。今年はみかんが豊作で,枝にはたわわに実ったみかんが色づいてきました。

 学校の職員が試食してみたところ,少しすっぱいですが,たしかにみかんの味がするそうです。

 ももやいちじくの実がカラスに食べられ,食べごろまでにはカラスの食糧になってしまった苦い経験を生かし,早い目の収穫をしたいところです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風に対する非常措置について

校時表

学校いじめの防止の等基本方針

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp