京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:119
総数:310040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 素敵な学級開きが、各教室で行われています!

5月のさわやか掲示板

画像1
 5月に行った児童朝会では,各クラスの学級目標を発表しました。その様子を写真でさわやか掲示板に掲示しています。ご来校の際はぜひお立ち寄りください。

【3年 社会】校区探検の後は…

 校区探検には探検する地域を拡大した白地図を持っていきます。途中途中で止まりながら,気が付いたことをメモしていき,学校に戻ってきてから色分けをします。「自然の多い地域だったね。」「人通りが多いのは,道が広くて安全だから。」など,意見を出し合って考えを深め合っています。
画像1
画像2

【3年生 理科】ホウセンカの観察

ホウセンカも続々と芽が出始めました。
虫めがねで子葉を観察すると,子葉の間からギザギザの葉が出てきていることに気が付いていました。
 芽が出ている子は,自分の植木鉢にヒマワリかホウセンカを選んで植え替えをしました。暑い日が続くので,しっかりと水をあげてお世話をしてほしいです。
画像1

【3年生 代表委員会】初めての児童朝会

 3年生から代表委員会が始まります。選ばれた2人は,緊張しながらも練習の成果を発揮して,大きな声ではきはきと自分の名前と今年の抱負を発表することができました。

 学級目標の発表では,掛け声に合わせて一文字ずつ「た」「の」「し」「む」を出すギミックを上手に披露していました。2人の息の合った発表でした。
画像1
画像2

【3年生 理科】モンシロチョウの卵

画像1
 暑い日が続き,初夏を感じる今日この頃です。
 
 学校の畑では,モンシロチョウがキャベツの葉に卵をたくさん産みつけていました。休み時間に子どもたちが,「先生!モンシロチョウの卵見つけた!」と教えてくれたので,早速1人1卵をとりに行きました。
 
 ティッシュペーパーを湿らせて,イチゴパックに入れていますが,「土日の間に乾かないかな…心配だな。」と話している子どもたちもいました。立派なモンシロチョウに成長してくれる日が楽しみです。

【3年生 図工】うれしかったあの気持ち

画像1
画像2
 絵を描くことが好きな子が多い3年生です。絵NO具で色混ぜを楽しむ子も多く,「こんなきれいな色ができた!」と目をきらきらさせながら,下描きに彩色しています。
 木の幹の塗り方や,波の方向を意識しながら書いている様子が伝わります。
 うれしかった時やわくわくした時の気持ちが見ている人に伝わるような絵にできると良いです。

【3年 社会】校区探検 その2

 今日もお天気に恵まれ,校区探検に出かけることができました。今日は学校から見て「西」の方角に進みました。昨日の探検とは違い,一軒家が多く,大きな道路もあったので車や人通りも多かったことに,子どもたちは気が付いていました。
 方位磁針で赤い印と北を合わせることにもずい分慣れたようです。次に進む方角を聞くと,「東〜!」などすぐに答えが返ってくるようになりました。
画像1
画像2

【3年社会】

 社会科の「学校のまわりのようす」の学習で1回目の校区探検に行きました。方位磁針で方角を確認しながら,学校から見て「北西」に探検に行きました。中央緑地のある自然が感じられるコースでした。
 子どもたちは,白地図にメモしたり,音やにおい,車の数などを気にしながら探検していました。方位磁針のつかい方も板についてきたようです。
画像1
画像2
画像3

【3年生】ヒマワリの芽が出ました

 暑い日が続いているせいか,ヒマワリの芽がもう出ました!
 最初に出る2枚の葉のことを「子葉」と呼ぶことを勉強し,さっそく観察に出かけました。よく見てみると,子葉の間からまた芽のようなものが出てきている…みんなのヒマワリがどんな風に成長するのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【3年生】リレー学習,がんばっています!

画像1
 「バトンパス,どうやったら上手になるかな?」
 リレーで勝ちたい気持ちもあるけれど,どうすれば早く確実に次の人にバトンパスができるか,一生懸命考えて練習しています。それぞれのグループの作戦やアイデアが面白いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 西陵文化祭り 実行委員会
11/23 竹の里地域少年補導ドッチボール大会
11/27 就学時健康診断

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和元年度研究発表会

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp