京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up79
昨日:123
総数:310379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

「かかし」大地に立つ

先月,3年生と一緒にかかしを作ってくださった『なんやかんや「大原野」推進協議会 かかしチーム』のみなさんが,かかしを畑に立てに来てくださいました。

畑を囲むように7体のかかしが立ちました。
これから竹の里小学校の畑を守ってくれます!
画像1
画像2

あおぞら学級 絵本「ねずみのいもほり」読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級では,定期的に絵本の読み聞かせをしています!
今日は「ねずみのいもほり」というお話です!
七つ子のねずみたちがおいもほりにいくお話!

子どもたちは,真剣に見聞きします!
そして,その感想をアプリで書きます。
一人一人がお話の世界に入っています!
すばらしいです!

あおぞら学級 ルール・マナー

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の子どもたちが図書館で学習した時のこと…
上靴をそろえらえるようになってきました!
さらに…図書館での過ごし方も!
静かに座って本を読んでいます!
日ごろの学校生活の中で身についてきました!
なにげないことですが…すばらしいです!

5年 自動車工業について

 社会科の授業の様子です。自動車工業について学習しました。今日は学習のまとめです。日本の自動車つくりのよさについてグループでまとめました。安心で安全な自動車つくり,環境にやさしい自動車つくりを学習して日本の車つくりのすごさを実感したようでした。
画像1
画像2
画像3

11月 ひびきあいタイム

日本語には「もったいない」のように,世界に通用するすばらしい言葉があります。
今月のひびきあいタイムでは,普段自分が使っている言葉についてふり返り,「うつくしいことば」について考えました。

「です。ます。」を使って丁寧に話すことが大切。
「いただきます。」といって,食べ物や作ってくれた人たちにありがとうの気もちを伝える。
「がんばってるね。」と言ってもらえると,自分もがんばれる。
などの意見が出ました。
どれもすてきな言葉なので,これからぜひ使っていってほしいです。


みなさんも「自分が大事にしたい言葉」「言ってもらってうれしい言葉」について考えてみてください。そして,自分の言葉でしっかりと相手に伝えることができるようになっていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年 引染体験 パート3

 伝統文化を体験した後は,必ずはがき新聞にまとめています。引染体験が終わった後も,疑問に思ったことや聞きたいことをインタビューに行く姿も見られました。「引染職人を続けてきて,今まで1番うれしかったこと,そして1番難しかったことはなんですか?」など,様々な質問をし,丁寧に応えていただいていました。インタビューが終わった後の子どもたちの満足そうな顔が印象的でした。
 伝統文化は受け継いでいくことが大切です。今回,とても貴重な体験ができた6年生は,まずは身近な人に「引染」について伝えていってほしいと思います。
画像1
画像2

6年 引染体験 パート2

 引染についてたくさん学んだ後は,いよいよ体験です!はけの動かし方や色のバランスなどを考えながらいろいろと工夫をし,個性あふれる作品が完成していました。1人ずつ職人の方々もついてくださっていたので,子どもたちも悩んだり分からないことがあったりしたときはすぐに聞き,アドバイスをもらいながら進めていました。温かい見守り,そして丁寧なアドバイスには感謝しかありません!!
画像1
画像2
画像3

6年 引染体験 パート1

 総合的な学習の時間に伝統文化の1つ,引染について学習しました。引染とはどういうものなのか,そして,着物の種類や色目などについても詳しく教えていただきました。初めて知ることばかりで,子どもたちは目を輝かせながら話を聞き,疑問に思ったことはすぐに質問している姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級5・6年生 算数科〜重さ〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級5・6年生の算数科の学習の様子です!
今回は,「重さ」の学習をしています!
今日は,「はかりの使い方」を確認した後,身の回りにあるものの重さをはかりました!

子どもたちは,とっても意欲的に…そして慎重に目盛りをみて,はかっていました!
生活でいきるように!「重さ」の学習は,進んでいきます!

あおぞら学級 「大切にしたいことば」

画像1
画像2
画像3
今日は,ひびきあいタイムがありました。そこで,校長先生から「大切にしたいことば」についてお話がありました。ひびきあいタイムの時にも発表した児童もいましたが…
終わってから,あおぞら学級でも「大切にしたいことば」について話し合いました!
「えにっき」アプリにまとめてから発表し合います!
一人一人が真剣な表情で発表し合うことができました!
教室の雰囲気は…なんだかとてもやさしい雰囲気につつまれました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp