京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up82
昨日:143
総数:311013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会25日(木)は、1・2・3年生です。たくさんのご参加をお待ちしております。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2年 冬をのりこえてね

画像1
画像2
画像3
 2年生が育てているイチゴは,寒さで葉っぱが赤くなっています。寒さに負けず,元気に冬を乗り越えるように,追肥をしました。美味しいイチゴができる肥料です。栄養をたたっぷりもらって,春には甘いイチゴの実がたくさんできますように。

【あおぞら】 マラソン大会

 1月26日はマラソン大会でした。子どもたちはマラソン大会に向けて,朝・中間マラソンや体育の授業で練習をし,体力をつけてきました。無観客での開催となりましたが,どの児童も全力で走りぬきました。一人ひとりが達成感や喜び,悔しさなど,いろいろな思いをもち,また一歩成長した1日となりました。
画像1
画像2
画像3

2年 いつか行ってみたいな

画像1
画像2
画像3
 多文化交流会で,色々な国のお話を聞きました。暑さや寒さが日本と大きく違うこと,外国の食べもので見たこともない珍しい果物や料理,日本に来るまでお風呂に入る習慣がなかったこと等,お話の内容は驚くことがいっぱいでした。そして,留学生の方たちは,子ども達に日本語で分かりやすくお話をしてくださったのでありがたかったです。美しい景色の写真を見て,「いつか行ってみたいな。」と感想を話していました。

2年 がんばったね!マラソン大会

画像1
画像2
画像3
 明るい青空の下でマラソン大会を行うことができました。今まで積み重ねてきた5分間走の練習をふり返り,どのように走るかそれぞれめあてをもって走っていました。そして2年生の子どもたちは,みんな力強く最後まで走りきることができました。記録賞を手に,来年のマラソン大会の記録更新を楽しみにしている様子でした。

2年図画工作科  たのしく うつして

画像1
画像2
画像3
 「かたがみ」をつくって,型紙の置き方を工夫し,並べたり重ねたりしながら表したいことを版で表現しました。できた作品を見せ合い,友だちの作品のおもしろさや楽しさを感じながら交流しました。

3年 外国語「This is for you.」

What do you want? Yellow stars,please.
How many? Two,please.

自分のグリーティングカードを作るための材料を集めています。
会話のやり取りがとても上手になりました。
画像1
画像2

1年 マラソン大会

お天気に恵まれ,予定通り,マラソン大会を実施することができました。1年生にとっては初めてのマラソン大会でしたが,子どもたちは,全員,5分間を歩くことなく,走り切りました。最後までがんばる姿はとてもかっこよく,子どもたちの成長を感じることができました。お家の方には,子どもたちの体調管理や朝の励ましの声かけなど,陰で支えていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「ごちそうパーティはじめよう」

図画工作の時間に,粘土を使ったお弁当作りを始めました。絵の具を練りこんで色付けをし,丸めたり伸ばしたりしながら,お弁当に入れたいごちそうを作っていきます。どの子も,だんだん出来上がっていく自分だけのお弁当作りを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会2

5分間走では9周
8分間走では16周
10分間走では21周とすばらしい記録も出ました。

残念ながら保護者の皆様に参観いただくことができなかったのですが,子どもたちは自分のめあてを決めて,一生懸命頑張って走っていました!!
画像1
画像2
画像3

マラソン大会1

今年度は,体育の学習の一環として,学年ごとに運動場で開催しました。

1・2年生は5分間走
3・4年生は8分間走
5・6年生は10分間走です。

この日のために,体育の学習や中間マラソンで体を鍛えてきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 フッ化物洗口
2/2 ひびきあいタイム

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp