京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:143
総数:310939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会25日(木)は、1・2・3年生です。たくさんのご参加をお待ちしております。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

素敵な学校にするために・・・(その2)

 受け手が楽しめるのは,進める側が考えて活動しているからです。また,スムーズに進めることができるのは,繰り返し練習したからです。
 委員会活動は,常時活動もあります。これも,学校がよくなるために必要な活動です。自分の役割を確実に果たすためには,見通しをもたなければなりません。
「給食の立ち当番に行ってきます。」
「放送委員,行ってきます。」
このような声が毎日聞こえます。
 学校がよくなるのは,このような活動があるからです。ですが,今以上にさらによくなるためにできることがあります。それは,相手意識をもつことです。今回の図書委員の取組は,一方的ではなく,相手の反応を見ながら進めることができました。だから,受け手が楽しく感じたのでしょう。練習したことをそのまましたり,なんとなく当番をしたりするのでは,さらによくなることにつながりません。
 子ども達が考えて動いていく委員会活動。そんな姿が増えると素敵な学校になるのではないでしょうか。
画像1
画像2

卒業制作に取り組んでいます!

 図画工作科では,「オルゴールをつくろう」に取り組んでいます。これは,卒業制作作品です。テーマを考え,アイディア図を仕上げました。
 6年間の思い出,がんばってきたこと,楽しかったことなど小学校生活を振り返ってテーマを考えました。
 「修学旅行で水族館へ行った時のイルカショーがおもしろかったな。」
「そうそう。」
と作品を作りながら思い出している様子がとっても楽しそうな子ども達。いろんな記憶がよみがえり,おしゃべりに花が咲いていました。
 その後,板に下絵を描きました。描きながらどんなことを思い浮かべているのでしょうね。
画像1
画像2

マラソン大会 がんばったね! 1年

画像1
画像2
画像3
 初めてのマラソン大会,たくさんの方々に見守られながら,力いっぱい走りました。全員 自分のペースで走り続け,ゴールまで止まらずに走り切ることができたことで,達成感をもつことができました。スタートの安全を考慮し,低学年は学年ごとに実施しました。来年は,更にいい記録目指してがんばります!

2年 マラソン大会

いよいよ,マラソン大会本番を迎えました。大変寒い日になりましたが,たくさんの保護者の方に応援に来ていただき,それを力にして,全員が最後まで走り切りました。誰一人,途中で歩くこともありませんでした。一人の欠席者も,見学者もなく,2年生全員がマラソン大会に参加できたことは,大きな喜びでした。保護者の皆様,これまでの子どもたちの体調管理と本日の応援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年学級活動 やさいのひみつ

栄養教諭の宮本先生と一緒に「やさいのひみつ」の学習をしました。
野菜には色の濃いものと薄いものがあり,それぞれにもっている栄養素が違うこと,それらをバランスよく食べることが大切であることを,紙芝居を使いながら教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 自分との闘い その2

画像1
画像2
画像3
 このマラソン大会は,体育の授業で取り組んだ力,中間マラソンのがんばりの力を発揮する機会です。
 この本番だけのがんばりでは,取り組む意味がありません。子どもたちは,それぞれの自分の力を発揮していました。がんばる姿は,かっこういいです!

感嘆符 自分との闘い その1

画像1
画像2
画像3
 11月28日(木),マラソン大会を開催しました。

 強い風とぱらぱらと降る雨にも負けず,参加した児童は,全員走り切りました。

 そのために,約2週間,中間マラソンを行いこの日に向けて練習をしてきました。

 しかし,5・6年生は,違います。春からの取組があります。6年生が,朝ランニングを始めたのが,5月ぐらいだったでしょうか。全員で取り組むことを大事に週2回の練習を欠かさず,やっていました。その姿を見た5年生も全員で練習に加わりました。火曜日と木曜日は,朝ランニングです。5・6年生の姿を下学年もしっかりとみていました。

 持久走は,自分との闘いです。昨日の自分に勝つのです。

5年 使って楽しい焼き物

画像1
画像2
 5年生は図画工作科の学習で,焼き物をつくっています。地域の方に教えていただきながら,板作りでコップや花びん,ペン立てなど個性あふれる作品を作りました。楽しく使えるように形やかざりも工夫していました。す焼きをしていただき,2週間後にゆう薬をかけて本焼きをします。地域の方のご指導のおかげで素敵な作品が完成しそうです。

5年 明日はマラソン大会!!

 朝ランニングや中間マラソン,体育のジョギングなどでマラソン大会に向けて頑張っている子どもたち!!1秒でもタイムを縮めようと,日々,全力で走り切っています。明日は試走の時よりタイムがあがることを目標に全力で頑張ってもらいたいと思います。
画像1
画像2

マラソン大会に向かって 1年

画像1
画像2
画像3
 マラソン大会に向けて試走に行きました。秋色の染まった景色の中,小畑川を力いっぱい走りました。明日はいよいよマラソン大会です。自分に合った走り方で,ゴールまで力強く走りきることをめあてにがんばります!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/15 竹の里地域体育振興会 大掃除

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和元年度研究発表会

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp