京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up11
昨日:119
総数:310048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 素敵な学級開きが、各教室で行われています!

4年生 無事に帰ってきました

みさきの家の宿泊学習に出かけてきた4年生は,無事に帰ってきました。
3日間,実りある学習を終え,たくましい表情を見せてくれました。
今日は,3日間の学びをおうちの人にたくさん話してほしいと思います。
そして,みさきの家で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってくれることを期待しています。
28日(月)は,代休日です。しっかりと体を休め,29日(火)に元気な笑顔で登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

館内を見学

グループでまとまって,館内を見学しています。

そうっとのぞいてみています。
どんな生きものがいたのでしょうか?

大水槽の前では,グループでパシャリ。
記念写真も撮っていただきました。
画像1
画像2
画像3

レストランでランチタイム

今日のお昼ご飯は,館内のレストランでいただきました。
一人一人メニューを選びました。

グループで「いただきます!」
しっかりといただきました。
画像1
画像2

セイウチショー 見学

セイウチショーを見学しています。
いろいろな芸を見せてくれるセイウチに注目です。
画像1
画像2

鳥羽水族館到着

みさきの家を出て,およそ1時間。鳥羽水族館に到着しました。
楽しみにしていた子どもたち。
どんな海の生き物に出会えるのでしょうか。

ここでも,班行動です。
互いの思いを大切にしながら,館内を見学します。

画像1

退所式

みさきの家での最後の活動です。
楽しかったみさきの家での活動はあっという間に過ぎてしました。
友達と声をかけあい,5分前行動を実行し,大きく成長できました。
お世話になったみさきの家の方々に感謝し,
子どもたちは,みさきの家を後にしました。

全員元気に次の鳥羽水族館へと向かっています。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 社会見学 その2

画像1
画像2
 社会見学のたくさんある楽しみの一つにお弁当があります。

 お家の方からの愛情いっぱいのお弁当を広げて,子どもたちも大盛り上がり!
 あっという間に食べ終わり,きれいに完食していました。

【3年生】 社会見学に行ってきました

 みさきの家からのお便りの合間に,こんにちは。3年生です。

 3年生は23日水曜日に社会見学に行ってきました。
 
 京都駅を見学し,人ごみの多さに圧倒され,京都タワーに上り,展望台から京都市の町を一望しました。展望台についた瞬間,子どもたちから「おーーー!」という歓声があがりました。望遠鏡をのぞくのが待ちきれなかったようで,注意を聞いている間もウズウズしていました。

 「比叡山はどこだろう。」「大文字山が見つかった!」「本当に山に囲まれているね。」など,楽しそうに京都市の観光名所を探したり,学習の振り返りをしていました。

画像1
画像2

感嘆符 ナイトウオーク その2

画像1
画像2
 子どもたちは,こわいこわいと言いながら楽しんでいます。元気です。

 わたしは,ひとりぼっちで立っています。懐中電灯もつけずに,ずっと。

 勘弁してくださ〜い!!

ナイトウオーク その1

 保護者の方々が思っておられるより暗いと思います。「ナイト・ウオーク」。私の立つ場所に行くまでもこわいです。

暗いので声だけが届くのです。こわいです。
「怖いなあ。誰かいないかなあ。あ!!!いたあ〜。」「だれだれ〜。」と響く声。
「誰かと思ったら,校長先生か〜。びっくりするわ。」

いえいえ,すでに,わたしが,おどろいています。

わたしが,怖いです。懐中電灯がぼんやりと光るのもこわいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/26 4年 みさきの家 3日目
10/28 4年 代休日
10/29 あおぞら にじっこまつり
10/30 たけのさと選書会
10/31 参観・懇談会 5校時
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp