京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:230
総数:308250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)令和5年度 修了式 3月28日(木)離任式を行います。  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!

修学旅行の思い出 その2

画像1画像2
 修学旅行での思い出を絵にしました。様々な思い出がよみがえっていたようで,とっても楽しそうに絵に表していました。
 「おみやげを買っているところにする。」「海が見えるお風呂に入っているところにしようかな。」
たくさんの思いが素敵な作品となって出来上がりました。絵には,その時の様子が思い浮かぶような句もつけました。
 「もう一度行ってみたいな。」
そんな声が聞こえてきそうです。

修学旅行の思い出 その1

 修学旅行での思い出をパンフレットにまとめました。
 「誰のために作りますか。」「次に修学旅行に行く5年生に作りたいです。」
子ども達の思いから始まったパンフレット作り。リーフレットに挑戦した子どももいました。
 「相手に伝わるように文章を作るのは難しいな。」「どこに写真を入れると読みやすくなるかな。」
試行錯誤しながら活動が進んでいき,ようやく完成しました。
 5年生は,どんな顔をして読んでくれるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

水泳学習

水泳学習が始まりました。
待ちに待ったプールに楽しそうな様子です。

4年生では15メートルを泳ぎ切ることが目標です。
しっかりめあてに向かって学習しています。
画像1
画像2
画像3

食べ物のはたらきを知ろう

今日の食育は,食べ物のはたらきについて考えました。

熱や力のもとになる食べ物,血や骨になる食べ物,体の調子を整える食べ物。

バランスよく食べることの大切さを学んでいました。
画像1
画像2

2019.06.21 買い物へ行こう

画像1
あおぞら畑で育てているお野菜。

野菜の収穫に合わせて,近くのスーパーへお買い物の計画をたてています。

今日はそのお買い物に向けて,お金の勉強をしました。


「1円玉5枚で5円玉にへんし〜ん」なんて言いながら勉強しました。

2019.06.21 いらっしゃいませ〜

画像1
図工で取り組んだ「粘土でクッキング」

ずいぶん楽しかったらしく,休み時間も粘土あそびをしていました。


「いらっしゃいませ〜,今ならハッピーセットありますよ〜」

せっかくだったので,学習用のお金を使ってお店ごっこをしました。

【3年生 体育】 水泳学習2回目!

 暑い一日となりました。今日の水泳学習では,「浮く」ことをメインにしました。
 
 クラゲ浮き,だるま浮き,大の字浮き,ふし浮き。
 浮くだけでもたくさんの技があるのですね。大の字浮きは応用すると,5人くらい手をつないで「水中花」にすることはできます。今日はバディで手をつないで,浮いてみました。
画像1
画像2

【人権】 6月さわやか週間

 6月のさわやか週間は,「あおぞら学級のお友達を知ろう」です。
 あおぞら学級さんの紹介ビデオを見て,それぞれのクラスで振り返りを書きました。

 「あおぞら学級のお友達のことがよく分かった」,「あおぞら学級のお友達ともっと仲良くなりたい」など,素直な子どもたちの気持ちが書かれています。

 学校にお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。
画像1

図書館指導  1年

画像1
画像2
画像3
 図書館指導で,本棚の分類のこと,本に貼ってあるラベルのお話を聞きました。
読書ノートに図書館を利用するバーコードも貼り付け,これからの図書館利用へ向けて意欲満々の子ども達でした。

おって たてて ゆめのまち 1年

画像1
画像2
画像3
 図画工作科『おって たてたら』で,いろいろな折り方で紙を立てました。
折り方を工夫して,紙が立つと,嬉しい歓声があがります。
そこから,まちをつくろうと思い思いのつくりたいものをつくりました。
クラスのみんながつくったものを集めると,教室にすてきな『ゆめのまち』ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/17 個人懇談会 1日目
7/18 個人懇談会 2日目
7/19 個人懇談会 3日目
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp