京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up72
昨日:143
総数:311003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会25日(木)は、1・2・3年生です。たくさんのご参加をお待ちしております。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

道徳科「友だちの気持ちになって」(3年生)

3月1日。道徳科の研究授業がありました。たくさんの先生方が見られる中,3年生は「友だちと仲良くするためにはどうすればよいだろう。」というめあてをもって学習しました。教科書で学習した後に,自分たちの生活をふりかえります。「友だちと言い争いをしてしまったよ。」「友だちと物の取り合いをしてしまいました。」「どうすればトラブルは起きなかったかな。」「どうすれば仲良くできたのかな。」など,みんなで意見を交流し,考えを深めることができました。
画像1
画像2

授業参観・懇談会(3年生)

2月27日。授業参観・懇談会がありました。3年生は国語科の「しりょうからわかる小学生のこと」の学習をしました。自分の選んだ資料をもとに,相手に分かりやすく伝えることをめあてに発表をしました。発表後のふりかえりでは,「伝えたいことを指で示しながら上手に発表していました。」「発表を聞く側の人たちもしっかり相手の目を見て聞いていたよ。」など,たくさんの言葉を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

作品展鑑賞(3年生)

2月26日。校内で開催している作品展の鑑賞をしました。「1・2年生の作品はカラフルで楽しい作品が多いね。」「さすが5・6年生の作品は上手だな。」など,作品を見て感じたことを,子どもたちはたくさんの言葉で表現していました。
画像1
画像2
画像3

ローマ字入力をしよう(3年生)

国語科で,ローマ字入力の学習をしました。ローマ字の学習で学んだことをもとに,キーボード入力に挑戦です。最初はたどたどしかったキーボード入力でしたが,子どもたちはあっという間に操作に慣れました。「漢字の変換が楽しいね。」「もっとたくさんの文を入力してみたいな。」など,楽しみながら一生懸命学習する子どもたちの姿がありました。
画像1
画像2

磁石のふしぎを調べよう(3年生)

3年生は理科で磁石の性質について学習しています。今日は「磁石を自由にさせるとどうなるのか調べよう。」というめあてをもって実験をしました。「せーの!」の合図で,みんな同時に水を入れた容器の中に磁石を浮かべると,不思議な現象が起こりました。「どの磁石も同じ方向を向いているよ。」「N極が北を向いているね。」「どうしてかな。」「地球が引っ張っているのかな。」など,子どもたちから嬉しそうな声がたくさん聞こえました。実感を伴う学習の中で,今日も子どもたちはたくさん考えることができました。
画像1
画像2

感嘆符 特別の教科 道徳

 今年度から特別の教科 道徳,いわゆる「道徳科」がスタートしました。教科になるということは,評価があります。1年間の子どもたちの学びの成果を記述式でお伝えをいたします。

 この1年間,道徳科の指導方法の研修を積み重ねてきました。子どもたちのおもいや考えがあふれる時間になるよう,いかに子どもたちに自分ごととして考えさせるか毎時間の教材研究に苦労をしてきたのは,確かです。

 3月1日(金),京都市教育委員会 生涯学習部の藤田 弘明先生に指導助言をいただきました。今回は,1年生と3年生の授業を観て考え合う研修を行いました。
 実は,藤田先生には,すでに2回来ていただいて,指導助言いただいておりますので,子どもたちも”顔なじみ”の先生です。
 
 わたしたちは,授業改善に向けて勉強させていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

感嘆符 春です!!

画像1
 今日から3月です。寒い寒いと感じている中にも暖かな陽射しに春を迎えているんだなと思っています。

 竹の里小学校の玄関も春を迎えています。昨年度,地域の方からいただいたおひなさま。
 これを飾っていたときに「道具があまりますね・・・・。」と話していた教職員。「いえいえ,あまりませんよ。必ず,誰かがもっている道具です・・・・。」と1年まなびの先生がちょこちょことお道具を人形に持たせてくださいました。「ひな人形を飾るのは,毎年ぼくの仕事です。」とお話くださっていました。なるほどさすがです!!

 こうして,3月3日を迎えます。
画像2

卒業遠足!!5

画像1
画像2
画像3
最後は金閣寺に行きました。このころになると,みんなお疲れモードでしたが,やはら金閣寺のインパクトはすごかったようです・・・。

卒業遠足!!3

画像1
画像2
画像3
次は,二条城に行きました。ここでは,少し早い昼食を食べました。でも,その前に大政奉還が行われた二の丸御殿を回りました!!

卒業遠足!!2

画像1
画像2
画像3
清水寺〜パート2〜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp