京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up48
昨日:230
総数:308289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)令和5年度 修了式 3月28日(木)離任式を行います。  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!

感嘆符 今年もあとわずか・・・

画像1
 今年もあとわずかとなり,明日から12月です。

 子どもたちにとっては,冬休み,クリスマスそして,お正月といった待ち遠しいイベントが待っています。
 私たち教職員は,9月に実施した運動会や11月に実施した学芸会などの学校行事を通して子どもたちの変容を見取っていきます。また,さらにどのようにする指導していくことで,教育効果を上げることができたのか,振り返るをすることがいちばん大切です。
 もちろん,日々の授業実践についての振り返りもとても大事です。


 「師走」です。教師のいちばん忙しい時期となります。
画像2

外国語活動

今日はダグラス先生と一緒に,アルファベットの学習をしました。ダグラス先生が発音したアルファベットを挿絵の中から探すゲームをして,楽しみながらアルファベットの学習ができました。
画像1
画像2
画像3

読書月間取組〜読み聞かせ〜

朝のステップの時間に,図書委員さんが読み聞かせに来てくれました。みんな真剣にお話を聞き,本の世界にひたっていました。
画像1
画像2

2017.11.30 あおぞら畑

画像1
画像2
あおぞらの畑には冬野菜を植えています。

葉っぱは出るのですが,なかなか実が見られませんでした。

今日も何気なく日課の水やりをしていると

「赤ちゃんできてる!」

「?」

みると小さいブロッコリーの花の蕾(食べる部分)ができていました。


「おいしそう」という子がいたり,「食べないよ」という子がいたり。

小さな発見で会話が盛り上がりました。

2017.11.30 公園で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
今クラスでは隣の教室に公園を作ろうと活動しています。

今日は公園を作る前に,どんな公園が作りたいかを考えるため校区内の公園めぐりをしました。

季節はまさに秋。赤いモミジや黄色いイチョウの絨毯がそこらじゅうに見られました。

「葉っぱのプールやお風呂なんかも作りたいね」と想像力を働かせた話し合いも出来ました。

秋で見つけたものから…

画像1
子どもたちが見つけた「秋」で,クリスマスリースを作りました。リースの土台は子どもたちが育てたあさがおの蔓です。
全て手作りのクリスマスリース。「飾り付け,どうしようかな?」「もみじをつけるときれいになるよ。」子どもたちのいろいろな声が飛び交います。自分たちで見つけたものだからこそ,飾り付けも楽しかったようです。しっかりと乾かして,クリスマス前にはお家に持って帰ります。子どもたちも大満足の作品となりました。
画像2

2017.11.30 松ぼっくりクリスマスツリーVer.完成

画像1画像2
今日はツリーの土台作り。

今までの活動の締めくくりでした。

子どもたちが各々土台に色を塗り,接着剤でツリーとくっつけて完成!

とても素晴らしいツリーが完成しました。

2017.11.30 図書委員による読み聞かせ

画像1
今朝のステップタイムに図書委員の児童たちが本の読み聞かせに来てくれました。

十二支の物語を読み聞かせしてくれました。読み手がとても上手に演技を入れていて,読み聞かせがあっという間に感じました。

英語活動

今日は ALTのダグラス先生が来てくださいました

3年生ではアルファベットの学習をしました

 学習プリントをつかってアルファベットを探します

 ダグラス先生の発音をまねて発音しながら

 ゲーム感覚で学ぶことができました
画像1
画像2
画像3

重さの計算

長さの場合と同じで,重さもたしたりひいたりできることや単位に気をつけて計算することを学びました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/6 小中合同地域美化活動(西陵中学校ブロック)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp