京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up21
昨日:133
総数:310809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

学童大音楽会に向けて

11月11日(土)は学童大音楽会です。

初めて体育館で歌ってみた6年生

音楽室や教室で歌っていたときとは違って

思うように声が響きません。

‘遠慮せず,思いを声に乗せて届けましょう’

校長先生にアドバイスをいただき

明日はもっと

思いを乗せて声を響かせることができるように

頑張ります!!
画像1
画像2

6年生 1500m走

画像1
画像2
大文字駅伝予選会まであと少し!6年生は体育の授業でもがんばって走っています。自分なりのペース配分などもつかめてきたようで、タイムもあがってきています。自分の限界を超えようと全力で走っている姿、とても素敵です!!

6年 身の回りの水溶液を区別しよう!

画像1
画像2
画像3
6年生は今、理科で水溶液の性質について学習しています。今日は、食塩水や炭酸水、酢、塩酸、水酸化ナトリウムの5つの水溶液を区別する方法について考えました。薬品の扱い方や注意すべきことなどをしっかり守り、安全に進めることができました。
 また、洗剤やシャンプーなど身近な水溶液にも「酸性・中性・アルカリ性」の液性が明記されていることを知り、「今まで知らなかった!」や「こんな所に書いてあるんや!」など、みんな驚いていました。
 来週はリトマス紙を使って、いろいろな水溶液の性質を調べていきます!!

あき み〜つけた!!

竹の里公園に秋見つけに行きました。夏も行った竹の里公園。同じ場所のはずなのに,「何か変ってる!」と子どもたちは夏からの変化を感じていました。楽しみながら秋にしか見つけることのできない植物をたくさん集めることもできました。
画像1
画像2

太陽の光を調べよう

太陽の光はまっすぐに進むことを,鏡を使って調べました。グループの友だちと協力して,鏡ではね返した光をつないで,光のリレーができました。
画像1
画像2

給食当番がんばっています

1年生 給食当番 がんばっています。

担任の先生も一緒にがんばっています。

今日もおいしくいただきます!!
画像1

仲良く 下校

画像1
今日も 一日頑張りました
‘さようなら’と
元気にあいさつをして帰っていきます。

今日は,会議があるので
1年生から6年生まで同じ時刻の下校となりました。

様子を見ていると…
きちんと白線の中を歩いています。

 よしよし!!

そして,6年生が低学年に話しかけています。

 ほのぼの…

優しいまなざしの6年生です。
みんな,明日も元気に登校してくるのだよ。
画像2

スポーツと栄養!

画像1画像2
今日はランチルームにて,栄養教諭による食の指導がありました。

テーマは「スポーツと栄養」。バランスよく栄養を取ることで,運動時のコンディションを高められるということを学びました。

大文字駅伝予選会に向けて練習を頑張っている6年生!走るだけでなく,毎日しっかりと食事をとることも大事ですね♪

学芸会の練習

画像1
学芸会の練習を始めています。

今日はの1・2年生は音楽室で練習♪

先生の動きをよく見て
とっても楽しそうでしたよ。


画像2

学芸会の練習

11月19日(日)の学芸会に向けて4年生と一緒に練習を始めました。今年は,劇「三年とうげ」に取り組みます。今日は配役決めをしました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 6年・京都市学童大音楽会 出場
11/13 たてわり遊び
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp