京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up80
昨日:143
総数:311011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会25日(木)は、1・2・3年生です。たくさんのご参加をお待ちしております。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

2017.05.19 あさがおを育てよう2

画像1
先日植えたあさがおの種。

今日授業の中で見に行ったら,しっかりとした芽が出ていました。

これから定期的に成長を見ていきたいです。

2年生と 大蛇が池公園探検

 2年生との「わくわくグループ」で大蛇が池公園の探検に行きました。オリエンテーリング形式で問題を解きながら,自然あふれる大蛇が池を探検します。問題の中には,「はらっぱで手をつないで【さんぽ】を歌う。」や「大きな木をみんなで手をつないで囲む。」などがあり,少し恥ずかしそうにしながらも,子どもたち同士で声を掛け合って問題を解く姿がありました。今回の探検でわくわくグループもより仲良くなることができました。
 

画像1
画像2

1年生を迎える会

1年生を迎える会で,どんなことをしたいですか?と聞くと,
一番に「劇!」と考えた子どもたち。
1年生に学校のルールを伝える劇を考えました。
劇は大成功!1年生もニコニコしながら見てくれていました。
最後に歌った「チャレンジ!」という歌も,みんなの声がひとつになって,とってもすてきでした。
画像1
画像2

かたむき分度器を使って

画像1
身の回りには,かたむきとしての角をもつものがあることを知り,「かたむき分度器」を使って,すべり台やスロープ,校舎入口のところなどいろいろな角の大きさをはかりました。
どれくらいの角になるか予想をしてから,はかりに行きました。
「予想と近かった!」「思ったより大きいんだな。」など実感しながら学習することができました。


画像2

漢字辞典の使い方

画像1画像2
今日は図書館で,漢字辞典の使い方について学びました。

漢字辞典のしくみを知り,実際に部首さくいん,音訓さくいん,総画さくいん,それぞれのさくいんを使って漢字を調べてみました。
子どもたちは探していた漢字を見つけることができると,あった!と嬉しそうでした。どんなことが書いてあるのか一生懸命に読んでいる姿が見られました。
漢字辞典を使って漢字の知識を増やしていってほしいです。

こん虫をそだてよう

画像1画像2画像3
中庭においた植木鉢のキャベツにモンシロチョウのたまごが見つからず困っていたところ,放課後学びの先生より,たまごと幼虫のいるキャベツを学級にいただきました。さっそく教室におくと,子どもたちは大喜び。小さいたまごを虫めがねで観察したり,キャベツの葉の中にいる幼虫を探したりしていました。
「先生,生まれたての幼虫がいて,たまごのからを食べているよ!」と発見した子どもがいて,みんなで行列を作ってかわるがわる観察している場面もありました。

1年生を迎える会

画像1
3年生はお祝いの言葉と『友だち』の歌で,1年生に「入学おめでとう」の気持ちを伝えました。18人という少ない人数の3年生ですが,一人一人が自分の役割をきちんと果たし,素敵な出し物となりました。

感嘆符 明日,参観デーです!

画像1
 5月18日(木),参観デーといって,自由参観です。お時間が許す限りたくさんの授業を参観していただけるとうれしいです。

 地域の方にいただいたお花を花瓶にさし準備をしたり,掲示物を用意したりしています。
 たくさんのご参観をお待ちしております。
画像2

校区探検パート3

画像1画像2画像3
学校から見て南西の方角に探検に行きました。「田んぼや畑が見えるよ。」「山があるよ。」などと,子どもたちは1回目や2回目の探検とは違うところをしっかり見つけていました。

感嘆符 学校が動いている!

画像1
 学校の教育環境をつくっていくこともわたしたち教職員の大事な仕事です。

 子どもたちが種をまき,植物の生長を観察するためには畑づくりをしておかなければなりません。竹の里小学校の畑は,畝ができ,学年のプレートが立てられています。植物がよく育ちそうなとってもいい色をした土です。6年生の畝には,もうすでに,しゃがいもの苗が育っています。
 雑草が生えないように,最近までしっかりとシートがはってありました。

 また,廊下にきれいな布で飾られたコーナーがあります。
今は,たけにょんのステージになっています。

 さきほどの保健室前,給食室前の掲示物と同じで,持ち場持ち場で工夫して教育環境を
つくっています。

 竹の里小学校が,動いています!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 スポーツテスト(4〜6年)
5/22 たてわり遊び
委員会活動
5/24 内科検診(2・4・6年)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp