京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up87
昨日:230
総数:308328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)令和5年度 修了式 3月28日(木)離任式を行います。  学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども」です!

交流給食

画像1画像2
給食週間でいろいろな先生にきていただいて一緒に食べることができました。給食を食べながらゆっくり話すことができたようです。
あげ里いものあんかけは新献立です。揚げた里いもに鶏そぼろのあんをかけたものです。どんな献立なのか前から楽しみにしている子もいました。「おいしかった」「また食べたい」という声が聞けました。

交流給食

画像1画像2画像3
今週は給食週間です。校長先生や教頭先生など担任以外の先生がきてくださって一緒に給食を食べました。
楽しそうに話をしながら食べていました。明日はどの学年に来てくださるか楽しみですね。

2月9日

画像1
今日の給食は麦ごはん・ツナとそぼろ丼(具)・ほうれん草とじゃこのいためもの・黒豆寒天です。
黒豆寒天は新献立です。黒豆に三温とう・しょうゆで味をつけて,さとう・黒砂糖をとかした寒天液に入れて作った和風の手作りデザートです。
「黒豆と寒天一緒に食べた方がおいしい」「寒天あまかった」と好みはわかれました。
今週は3年生がランチルームで食べています。

2月2日の給食

画像1
今日の給食はごはん・牛乳・さけとだいこん葉のまぜごはん(具)・すいとんです。
すいとんは食べ物に不足していた時代にごはんのかわりに食べられていました。今日の給食のすいとんは具がたくさん入っています。いろいろな食べ物が食べられることにも感謝し,味わって食べました。
すいとんは一つひとつスプーンですくって汁の中に入れています。子どもたちからは「全校で何個作ったやろ?」「1000個ぐらい?」「それは多いやろ」と話している声も。
今週は2年生がランチルームで食べています。

参観デー

画像1
画像2
1月27日(金)に,自由参観を行いました。
子どもたちは,どのクラスも張り切って学習に取り組んでいました。
当日は,お忙しい中多数ご参観いただきありがとうございました。

1月25日給食

画像1
今日の給食は小型コッペパン・牛乳・ソース焼そば・切干大根のいためナムルです。
給食の前から「今日焼そば」やと楽しみにしている子もいました。ソース焼そばは豚肉,いか,たまねぎ,にんじん,キャベツが入っています。「いかの味がする」「めんがおいしい」とおかわりしている子も多かったです。
今週は5年生がランチルームで給食を食べています。


児童朝会

1月23日に,児童朝会を行いました。
保健委員会が,歯について・手洗いうがいについて・悩み事についての3つの発表をしました。
全校のみんなに大切にしてほしいことが伝わるように,クイズや劇の形で発表しました。
今日の発表を生かして,体調を崩さず,毎日元気に登校できるようにしてほしいと思います。
画像1
画像2

雪が積もりました

画像1
画像2
1月16日に登校すると,運動場や校内は一面の雪景色でした。
校門にもたくさん積もったため,職員で雪かきをしました。
子どもたちは大喜びで,休み時間には雪合戦がはじまりました。
つかの間の雪遊びが楽しめました。

土曜学習「万華鏡づくり」

1月14日(土)に,土曜学習を行いました。
講師として,丸橋先生に来ていただき,万華鏡づくりに取り組みました。
万華鏡は,中に鏡があり,鏡の性質を使ってきれいな模様を見せてくれます。
そこで,鏡についていろいろ調べたあと,万華鏡づくりをしました。
子どもたちは,最後まで楽しそうに取り組んでいました。

画像1
画像2

プレジョイントプログラム・ジョイントプログラム

1月13日に,3〜6年生のプレジョイントプログラム・ジョイントプログラムを行いました。
これは,これまで学習してきた内容が定着しているかを確認するために行われるものです。
取り組んだことをもとに,自分の苦手なところを克服していきましょう。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp