京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up110
昨日:116
総数:310028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 素敵な学級開きが、各教室で行われています!

児童朝会

6月2日(水)に,児童朝会がありました。
児童会が中心に会を進行してくれました。
はじめに,全学年が今年度の学級目標を発表しました。
学級の代表が舞台の上に立ち,全校の前で大きな声で発表しました。
どの学級もみんなで学習が進められるよう,1年間頑張っていきましょう。
次に,6年生が修学旅行の様子を劇にして発表しました。
楽しかった思い出を学級全員で心を一つにして発表していました。
画像1
画像2

給食試食会

6月1日(水)に,給食試食会がありました。
栄養教員からも,京都市の給食についてや,本校の子どもたちの様子についてお話させていただきました。
保護者の方に,実際に給食を食べたり,子どもたちの準備や食事の様子を見たりしていただける会となりました。


画像1
画像2

たてわり遊び

画像1
画像2
5月30日(月)の中間休みに,たてわり遊びがありました。
1年生から6年生まで,他学年で班を組み,1年間活動します。
今日は,運動場のコンディションが悪く,教室遊びとなりました。
6年生が中心となり,遊びを決めてそれぞれの班で楽しく遊びました。
しりとりやだるまさんが転んだ,椅子取りゲームやフルーツバスケットなど楽しそうに活動する姿が見られました。

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
5月16日(月)に,1年生を迎える会がありました。
2年生から6年生までの子どもたちは,1年生が楽しく学校で過ごせるように,歌やクイズや劇などの出し物を発表しました。
1年生は,全校の前で一人ずつ大きな声で名前を言うことができました。
その後,縦割り班に分かれ,各教室で1年間の縦割り遊びを計画していました。

平成28年度竹の里小学校の教育

平成28年度竹の里小学校の教育については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
竹の里小学校の教育

5月朝会

画像1画像2画像3
5月9日に全校朝会がありました。
5月3日は,憲法記念日ということで,憲法についてみんなで考えました。
学校にきまりがあるように,日本にもきまりがあり,それはみんなのためのきまりであることを知りました。
また,今年度の児童会の紹介もありました。
全校の前で挨拶をし,みんなのために頑張りたいと話していました。

平成27年度学校評価について

平成27年度学校評価については,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成27年度学校評価結果

1・2年 学校探検

1・2年生のわくわくグループで学校探検をしました。

始めにグループに分かれて,それぞれ自己紹介をしました。
1年生は2年生からメダルのプレゼントをもらい,とても嬉しそうでした。
2年生はお兄さん・お姉さんとしてとても逞しく,1年生を引っ張っていました。
学校中にあるひみつの暗号も見つけました。暗号を組み合わせると,
「よ」「ろ」「し」「く」
一年間,仲良くいろいろな活動をしてほしいと思います。


画像1画像2画像3

部活動開講式

画像1画像2
18日(月)に,部活動開講式がありました。
今年度は,タグラグビー・バレーボール・卓球・バドミントンの4つの部活が開講されます。
技術だけでなく,活動を通して気持ちや態度も成長できるように,みんなで約束を確認しました。
1年間,頑張って取り組んでほしいと思っています。

おいしい給食

画像1
13日(水)から給食が始まりました。
1年生の子どもたちは,6年生にお手伝いをしてもらいながら,自分たちで準備や配ぜんを頑張りました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp