京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up16
昨日:123
総数:310316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度初めての参観懇談会は、4月24日(水)25日(木)に実施いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

梅の香り

画像1
画像2
 真冬の寒さから一転し,陽春を思わせる昼下がりとなりました。今まで固いつぼみ閉じていた梅の花もようやく咲き始めました。

 清楚な白梅と,華やかな紅梅のコントラストも鮮やかです。青空と校舎を背景に,これから一気に満開を迎えそうです。

 かすかに梅の香りが漂っていました。

授業参観・懇談会(高・あおぞら)

画像1
 昨日に引き続き,今日は高学年とあおぞら学級の授業参観・懇談会でした。朝のうちの雨もやみ,青空が広がる午後となりました。

 4年生では,1/2成人式の取組を行っていました。生まれた時や幼少の頃の写真が映し出され,10歳なった一人一人が将来の夢を語りました。

 成長したわが子の姿に涙する母親の姿も見られ,教室が感動の輪に包まれていました。
画像2

授業参観・懇談会(低)

 もうすぐ3月というのに厳しい寒さが続いています。今日,本年度最終の授業参観・懇談会(低…1・2・3年)を行いました。お忙しい中,多数の保護者の皆様方が参観・懇談にご来校いただきました。

 4月にはそれぞれの学年が1つずつ進級します。それまで,この1年間のまとめをしっかり行って次の学年にバトンを渡したいと思います。
画像1
画像2
画像3

春見つけ

画像1画像2
 今週は厳しい寒さが続きました。春はもうそこまでやってきているのに,冬に逆戻りの日々でした。しかし,時は確実に過ぎてゆき,来週末から3月を迎えます。

 少し気が早いかもしれませんが,天気がよかったので校内の春見つけをしました。

 スイセンやボケの花が咲き始め,サクラソウやパンジーは陽春を待ちわびているようでした。

救急救命講習

 5校時,6年生が救急救命講習を受けました。消防署より3名の講師の方が来校し,突然倒れた人を見つけた場合,いかに救命措置をすればよいのかを教えていただきました。

 講習とはいえ,真剣な面持ちで人形を使ってAEDを使った訓練を行いました。人の命を救うことの大切さを改めて学ぶことができました。

 いざという時にきっと役立つと思います。
画像1
画像2
画像3

学芸会・さよならの会の思い出

画像1
画像2
画像3
 2月16日,先週の土曜日に行った「学芸会・さよならの会」,時折雪が舞う厳しい寒さの中,多数の保護者・地域の皆様方が来場され,励ましの声をいただいたこと,心より感謝申し上げます。

 子どもたちのすばらしい演技,歌,ダンスが会場と一体となり,感動的な会となりました。

 特に,学校をリードする6年生のオリジナル劇「ベストフレンド〜トラブル学園のゆかいな事件簿」はさすがに6年生という演技力を発揮してくれました。また,その後の「さよならの会」での一人一人の決意発表には目頭が熱くなる思いがしました。


明日はいよいよ本番です

 明日,2月16日(土)午前9時10分より体育館にて,「学芸会・さよならの会」を行います。本番に向けて,5年生が最後の練習に力を入れていました。どの学年も,きっと最高のパフォーマンスを披露してくれることと思います。

 保護者・地域の方々の多数のご来場をお待ちしております。なお,寒さ厳しき折,できるだけ温かい服装でお越しください。
画像1
画像2

小中一貫教育 研究発表会

 本日の午後,3校で進めている小中一貫教育の公開授業及び研究協議と報告会を西陵中学校で行いました。

 授業公開は,1・2年生と育成学級の8クラスで行いました。グループ学習を取り入れた授業では,生徒たちの活発な意見交流がなされていました。

 学力向上を共通目標にし,ますます3校が団結してすばらしい児童・生徒の育成を目指していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

半日入学・入学説明会

 午後2時より,平成25年度入学予定児童の半日入学(入学体験)と保護者対象の入学説明会を行いました。

 来年度の入学予定児童たちは,現1年1組の教室で歌を歌ったり,紙芝居を聞いたり,お絵かきや折り紙をしたりしました。

 はじめは緊張気味の子どもたちも,次第に慣れてきて楽しそうにお絵かきをしていました。あと2カ月したら入学式です。教職員一同,入学を心待ちにしています。
画像1
画像2

NIE・新聞研究大会

画像1
画像2
 2月1日(金)午後2時〜5時まで,京都市総合教育センターで,大学生や新聞関係者,教職員約150名が参加して,「第3回京都市小中合同NIE・新聞研究大会が開催されました。

 公開授業では,本校の5年生が新聞を活用した道徳の授業を行いました。授業では,「ぼくが見つけた かっこいい人 〜新聞記事から学ぶ〜」をテーマに活発な意見交流がなされました。参観者の多くの方々も子どもたちの発表の姿を称賛していました。

 普段の授業の中で,新聞を学習の資料として活用した取組を学ぶ研究発表会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp