京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:91
総数:243923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

1年 6年生とあそぼう

今日は,6年生と最後の交流でした。
春日和でとてもお天気がいい中,運動場で遊びました。
ドッジボールでは,6年生と1年生が混じり合ったグループで対戦しました。
最後にこおりおをして,1年生は全力で運動場を走って楽しみました。
6年生は終始,1年生のことを考え,ボールをパスしてくれたり,守ってくれたり,走るスピードもあわせてくれたりととても優しい心遣いがいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

2年生 パスゲーム

画像1
画像2
 体育の学習で,パスゲームをしました。ボールを持っていない人はゴールに向かって走ることができていて,素早くパスを回してたくさんシュートを決めることができていました。
 ゲームの始めと終わりには挨拶をして握手をします。応援も一生懸命していて,とても盛り上がっていました。

クラブ活動

画像1
画像2
今年度最後のクラブ活動で,後期クラブ活動のふり返りをしました。
パソコンクラブではカレンダーや名刺作り,キーボードレッスンなどをしていきましたが,「入力の練習をくり返すうちに,はやくできるようになってきた。」「わからないことがあっても友達にきく。」などといった発表がありました。コンピュータに限らず,いろいろな場面で活かしていくことのできるふり返りでした。

2年生 国語

2年生は国語の学習で文章をかくための
構成作りをしています。
付箋に書きたいことを書き出しまとめています。

画像1
画像2
画像3

3年生ローマ字の学習

3年生はローマ字の学習をしています。
学習したことをもとにコンピュータルームにて
ローマ字打ちの学習もしています。
みんなとても楽しそうに学習していました。
画像1
画像2

土曜チャレンジ教室(寄せ植え)

3月10日(土),桂高校の生徒さんの指導で,寄せ植えを行いました。花の名前の学習から始まり,植え方や育て方なども教えていただきました。世界に一つだけの花(同じ模様,同じ色が二つとない種類の花)も紹介していただき,興味深く選んで植えていました。桂高校のみなさん,素敵な活動を支援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2)

各学年の出し物の後は6年生から合奏のプレゼントがありました。また,6年生から在校生へ手縫いの雑巾をプレゼントしてしていただきました。大切に使いたいと思います。最後は4年生がアーチを作ってくれてその中をくぐって退場しました。手には,たて割りグループのメッセージ色紙をにぎりしめていました。
画像1
画像2

6年生を送る会(1)

3月9日(金),6年生を送る会を行いました。6年生はグループで入場して,思い思いのポーズを決めて着席しました。5年生からの始めの言葉,ダンスサークルのダンスの後,各学年の出し物を行いました。
画像1
画像2

2年生 分数

画像1
画像2
 算数の学習では,最後の単元の分数の学習に入っています。「半分てどういうことかな。」「長さが同じ,1つが2つになること。」と,考えたことを発表してくれました。その後,紙を半分にするにはどうしたらいいかを考えました。
 丸い紙はどんな方向から折っても同じ形になることに気づくことができていました。

【わかば】小中交流会

 境谷小学校に,西総合支援学校,新林小学校のつばさ学級,洛西中学校の5組のお友達が来てくれました。みんなで,6年生と中学3年生の卒業をお祝いするためのパーティーを開催しました。パーティーでは,クリームシチューとミニどら焼きを作りました。みんな,とても楽しんでいる様子だったので良かったです。最後には,卒業生へお手紙を渡しました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式通し練習
3/20 卒業式リハーサル
給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式:行事

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置

学校評価年間計画

境谷小学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

研究発表会案内

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp