京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up17
昨日:69
総数:452054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

おってたてたら

画像1
画像2
図画工作科で,紙を折って立てて,街を作りました。
半分に折ったり,足を作って立てたり工夫をしてお店や学校を作っていました。
どのように紙を切れば思い通りの形になるのかを考え,何度も作り直していました。
次は,全員のつくった作品を一枚の模造紙に並べ,街を完成させます。

理科 もののとけ方

画像1
 理科ではもののとけ方の学習をしています。食塩やホウ酸を水に溶かすとどうなるのか,どのくらいの量が溶けるのかを実験しています。安全に丁寧にじっくりと観察しています。

音楽 〜茶色のこびん〜

画像1画像2
茶色のこびんの合唱やリコーダー,合奏に取り組んでいます。合奏では初めて触れる楽器を一生懸命に練習している姿がとても素晴らしいなと思っています。自由参観の時に発表したいと思います。ご期待下さい。

6年 体育「サッカー」

体育ではサッカーの学習が始まりました。

体育の授業では3人対3人での試合をします。
少ない人数で弾まないボールを使っての試合なので
一人ひとりの動く量が多く,みんな終わったあとには
へとへとになっています。

この中からワールドカップに出る選手が
出てくるかも知れませんね。

画像1
画像2

外国語 〜ペン先生と一緒に〜

画像1
今日は久しぶりにペン先生が来てくれて,一緒に学習をしました。チャンツを一緒にうたったり,学校の中にあるいろいろな教室の言い方を確認ししたりしました。この単元も終わり,もうすぐ次の単元に入ります。次は4年生最後の単元です。今までの仕上げとして頑張っていきたいです。

身体計測

画像1
画像2
一年生最後の身体計測がありました。
一年間で,保健室に入るときには上靴をきれいにすばやく並べられるようになりました。
身体計測の前に,座り方についてと,歯磨きについての話がありました。
六歳永久歯について知り,丁寧に歯磨きをする大切さを教えてもらいました。

お正月あそび

画像1
画像2
画像3
生活科で,けんだまをしました。
ペアになって,友達と順番に取り組みました。
友達ができたときに一緒に喜んだり,「おしい!あと少し」と声を掛け合ったりしている姿が素敵でした。
また,かるたやこまなど,様々なお正月あそびに取り組んでいきます。

絵描き歌

画像1
画像2
音楽の授業で,絵描き歌に取り組みました。
教科書に載っている「さんちゃんが」や「船」,「りす」,「花」などたくさんの絵かき歌をしました。
何度も書き直したり,船の上にネズミを乗せたり,工夫しながら絵かき歌をしていました。

避難訓練

画像1
避難訓練をしました。地震が起きたときにどのように避難すればよいかや頭を守ることや,避難経路を確保することの大切さについて考えました。
5時間目の道徳の授業では,「はしれ,さんりくてつどう」という単元を通して,震災のことや,地域について考えました。
また,地震がおうちにいるときに起きたらどのように避難するかを話し合ってみてください。

6年 音楽「旅立ちの日に」

音楽の授業では卒業式で歌う歌,
「旅立ちの日に」の練習が始まりました。

歌うときに注意するポイントを確認して,
早速歌いました。

これから何度も練習を重ねて
卒業式には素晴らしい歌声が
響き渡るといいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp