京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up26
昨日:268
総数:450166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★修了式3/25(月) 離任式3/28(木)着任式・始業式・入学式4/10(水) 給食開始4/16(火)

冬休みの過ごし方

冬休みは,12月22日(土)〜1月6日(日)の16日間あります。
12月22日は冬至です。夕方5時には,暗くなっています。

安全に気を付けて過ごしてください。
・川や池で子どもだけで遊ばない。(釣り禁止の場所で釣りをしない)
・危険な遊びはしない。(高いところに上ったりエアガンなどで遊んだりしない)
・交通ルールを守る。(自転車でスピードを出しすぎたり二人乗りをしたりしない)
・身を守るための防犯の「いかのおすし」の約束を守る。
 ○いかない(知らない人について行かない)
 ○のらない(知らない人の車に乗らない)
 ○おおごえでさけぶ(「助けて」と大声でさけぶ)
 ○すぐにげる(こわいと思ったらすぐに逃げる)
 ○しらせる(どんな人が何をしたのか家の人に知らせる)

おうちでも,約束事を確認し安全で元気に有意義な冬休みにしてください。
1月7日(月)三学期の始業式は,いつも通り登校してきてください。
給食は,1月8日(火)から始まります。

理科 〜もののあたたまり方〜

画像1画像2
金属や水はどのようにあたたまっていくか実験してきました。今回は空気です。今までと違って見えないので,線香のけむりを使って実験をしました。
なかなかうまくいかず,見えにくかったのですが,最後にみんなで確認をすると,あたたまった空気の動きが確認できました。
この学習は,暖房器具の使い方などこのシーズンでは生活に生かせることが多いです。しっかりと実生活の中で勉強したことを生かしてほしいと思います。

図工 〜版画〜

画像1画像2
初めての彫刻刀での彫りが終わり,どんどんと色をつけていく作業に入っています。今までの絵の具の使い方と違い,水の分量の調整に苦労していました。それぞれが,自分なりにきれいに色が出せるよう工夫して,頑張っています。

1年生 夢ぽけっとのおはなしかい

12日(水)は,夢ぽけっとのおはなしかいがありました。

クリスマスに向けて飾り付けされた部屋に,子どもたちは大喜びでした。

たくさん本を読んでもらい,楽しい1時間になりました。
画像1
画像2

1年生 「うつしたかたちから」

洗濯バサミやカップなどを使って,形を写しました。
写したものの形や色から,表したいことを考え,作品をつくりました。

楽しんで意欲的に活動できましたね。
画像1

体育 〜ソフトバレーボール〜

画像1画像2
ペース走の次はソフトバレーボールです。
テレビで見ているようになかなかうまく飛びません。授業が後半に差し掛かってくると,少しずつサーブが入るようになってくる子も出てきました。子どもたちのレベルアップの速さには驚くばかりです。みんなで声を掛け合って,どんどん上達していてほしいと思います。

3年 西山マラソン

自分のめあてに向かって一生懸命に走りました。
スタート前の緊張,真剣に走る表情,励ましの声,様々な子どもたちの様子を見ることができました。
画像1
画像2

図工 〜版画を始めました〜

画像1画像2
今年から彫刻刀を使って版画に取り組みます。
4年生では一般多色刷に取り組みます。初めての彫刻刀に四苦八苦しながらも,安全に気を付け,少しずつ掘り進めていきました。

西山マラソン

画像1画像2
今日は西山マラソンです。友達と勝負し,順位を競うことも大切ですが,自分のペースでしっかりと走りきることを目標として頑張りました。終わった後,教室で結果に一喜一憂していましたが,どの子も一生懸命に頑張ることができました。

5年 家庭「めざそう 買い物名人」

家庭科の学習では,買い物名人をめざしていろいろな買い物時の視点について学習しています。サラダやみそ汁の材料につづき,今回はカレーの材料を買うシミュレーションをしました。商品パネルも自分たちで作りました。買い物の視点は,値段・分量・見た目・鮮度・産地とありますが,あなたは何を第一に考えますか。5年生はやっぱり値段重視の人が多いようです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp