京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up28
昨日:268
総数:450168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★修了式3/25(月) 離任式3/28(木)着任式・始業式・入学式4/10(水) 給食開始4/16(火)

たてわり遊び

画像1画像2画像3
ロング昼休みにたてわり遊びを行いました。
6年生がうまくリーダーシップを発揮してくれるところがどんどん増えてきて,どの教室も楽しく遊ぶことができました。

今日の給食は

画像1
食の学習をしたので,谷村先生が4年2組に来てくれて,一緒に給食を食べました。
今日のメニューのおすすめポイントなどを教えてくれて,よりおいしく食べることができました。

食の学習 〜谷村先生と勉強しました〜

画像1画像2
おせち料理についての学習をしました。
おせち料理に入っているものの由来,自分でおせち料理を作るならどんなものを入れるかなどを考えました。久しぶりの谷村先生との学習ということもあり,とても楽しく学習をすることができました。

夢ぽけっとおはなし会

画像1画像2
今日は,待ちに待った夢ぽけっとさんのおはなし会です。
和室に行くと,クリスマスの飾りつけで,テンションが上がっていました。
いざ,読み聞かせが始まると真剣に話を聞くことができました。

理科 〜もののあたたまり方〜

画像1画像2
前回の実験で金属のあたたまりかたについて学習しました。
今回は水です。サーモインクをつかって実験をすると,ビーカーの中がどんな風に変わっていくのか,しっかりと観察することができました。

西山マラソンの試走をしました。

画像1画像2
今年度から西山マラソンは運動場に変更になるので,一度走ってみました。
周回コースになり,子どもたちもみんなの様子がよく見え,応援しやすそうでした。

理科 〜もののあたたまり方〜

画像1画像2
金属,水,空気がどのように温まっていくのかを実験して調べます。
今日は金属がどのようにあたたまっていくか実験をしました。金属にろうを塗り,溶けていく様子を実験しました。
「ろうがたれてきたよ。」
「どんどん,色が変わっていく!」
と,熱が伝わっていく様子を観察できました。

外国語コーナーで

画像1
昼休みに外国語コーナーで,国の名前当てをしていました。
まだまだ,外国語は本格的に学習が始まっていませんが,興味津々です。早く外国語を始めたいですね。

チャレンジ学習 〜エコライフチャレンジ〜

画像1画像2
地球温暖化は進んでいっています。自分たちが大人になった時に,地球の環境がどうなっているかを考えました。
温暖化をストップさせるために,どんなことができるのかを考え,実際に実践していきます。今の自分と冬休み明けの自分でどれだけ意識が変わっているか楽しみです。

2年生 大枝の柿

画像1
画像2
3時間目に,JAの方に大枝の柿について教えていただきました。

柿について知りたいこと,疑問に思ったことを質問できる時間を作っていただき,「そうなんだ!」と驚いている子もいました。
最後には1人1つ柿をいただき,とても喜んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/13 西山マラソン(校内で実施)
12/14 西山マラソン(予備日)
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp