京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up224
昨日:154
総数:450096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★修了式3/25(月) 離任式3/28(木)着任式・始業式・入学式4/10(水) 給食開始4/16(火)

2年 食の指導

画像1画像2
栄養教諭の小野先生に,「やさいのひみつ」について教えてもらいました。
普段の給食の中にも,たくさんの野菜が入っていることが分かりました。
野菜にはたくさんの働きがあることも教えてもらいました。

2年 掃除

画像1画像2
4月の様子と比べて,掃除が上手になってきました。
汗をかきながら一生懸命掃除をしています。

国語 研究授業 3年掲示物

授業のめあてに沿って,様々な掲示物が工夫されていました。黒板には,教材文全部が貼られ,単元全体のめあてや,今日のめあてなども提示されていました。
サイドには,これまでに学習したことで手がかりになる掲示物や,学習の計画などがわかりやすく示してありました。子ども達も授業中,何度かヒントとして活用していました。

3年1組の子ども達が帰った後,今日の授業について,教職員で話し合い,指導助言もしてもらいました。各学年の国語に活かしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

国語 研究授業 3年

今年度,校内の研究としては,国語の説明文に取り組んでいきます。確かに文章の内容を読み取れるにはどんな指導を重ねていけばいいのか,また,ひとり一人がしっかりと考えて表現できるためには,どんなことが大事なのかを全教員で考えていきます。

中学校との連携では,道徳を研究していきます。子ども達の心に伝わり響く道徳を目指して,授業などを参観し合いながら,深めていく予定です。

昨日は,国語の第1回の研究授業が3年生1組でありました。『こまを楽しむ』の教材を,はじめ・中・おわり と,大事な言葉を手がかりに,3つに分ける学習でした。ひとり一人考え,そのあと3人組で話し合い,全体で確認しました。
画像1
画像2
画像3

6月16日 金曜日

今日は,バレーボール・陸上・和太鼓があります。
陸上部は,来週日清カップがあるので,練習をがんばることでしょう。

明日は土曜学習です。9時から土曜学習,その後夢ぽけっとさんによる読み聞かせと,ダンス教室があります。
土曜学習は,これまでの復習や練習などを取り組みます。1時間しかありませんが,集中するとたくさんのことができます。ぜひ参加してください。
8時45分〜9時の間に登校しましょう。急な欠席は,連絡をしてください。
また,欠席と出してても,当日都合がついたときは参加してください。

2年生の野菜が,日に日に大きくなってきています。収穫も始まっています。大事に水をやってる姿が素敵です。ひとり一人の植木鉢と,みんなの畑にサツマイモも植えています。

昨日15日は,なかよしの日でした。各クラス,友だちについて,仲良くすることについて,やさしさについて考えました。
画像1
画像2
画像3

4年 プール!!

画像1
画像2
画像3
今年初めての水泳学習です。お天気も良く,絶好のプール日和となりました。
今日は,安全に学習を進めるためのルールを確認し,まずは今の自分の泳力をためしました。3年生の時よりも泳げるようになっていて喜ぶ子や,新たな目標に向かって意欲を見せる子など,本当に生き生きと学習することができました。来週から本格的に,泳ぐ距離に挑戦したり,新しい泳ぎ方を練習したりします。

6月15日木曜日

今日は,朝からPTA声かけ運動がありました。
児童朝会では,委員会活動の委員長から,今年度の活動についての紹介がありました。
プールの水位は今日から深くなり,3年生以上の水泳学習が始まりました。
画像1

6年 児童朝会

画像1
画像2
画像3
児童朝会がありました。
今回は,各委員会からのマニュフェストを全校に向けて発表しました。
各委員会の委員長が前に出て今年度頑張って活動していくことをしっかりと発表することができました。

山の家に行きました

 5年生は,6月9日(金)から12日(月)まで山の家の宿泊学習に行ってきました。野外炊事・山登り・魚つかみ・キャンプファイヤー・ナイトハイク・アスレチックなどたくさんのことを体験し大変たくましく成長して帰ってきました。有意義な宿泊学習になりとても良かったです。 

画像1画像2

1年生 体育 水慣れ

画像1
画像2
画像3
今日は,2回目の水慣れがありました。
水の中を歩いたり水に顔をつけたりしてきて,子どもたちは少しずつ学校のプールに慣れてきている様子です。

来週からは水が深くなり,潜ったり,浮いたりする活動も取り入れていきます。
バディで安全の確認をしっかりしながら,楽しく学習していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp