京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:68
総数:451848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

遊具あそび

画像1
 今日は,初夏を思わせるようさわやかな陽気でした。つばさ学級は,2時間目にタイヤ遊びを中心に活動しました。腕や足だけでなく背中やおなかの筋肉も使いしっかり運動しました。
画像2

6年 参観

画像1
画像2
今年度最初の参観日がありました。
6年生は国語科の「つないで,つないで,一つのお話」の学習をしました。話し手の一文の内容をとらえながら聞き,自分の言葉で続きのお話を作っていきました。
各班で,思い思いの楽しいお話を考えてつなげていくことができました。

土づくり

 4月24日(月)日中は夏のように暑い日になりました。つばさ学級では5時間目の生活単元で畑の土づくりをしました。先週みんなで雑草をとったあと,管理用務員さんが深く耕してくださいました。今日は,肥料をまいてしっかり土と混ぜました。この畑には,さつまいもを植える予定です。
画像1画像2

4年 科学センター学習 樹木探検隊

画像1
画像2
画像3
4年生になり初めての科学センター学習にでかけました。午前中は環境実験室での学習とプラネタリウムで「月」の学習をしました。環境実験室での学習はクラスごとに違うテーマでの学習でした。4年2組は「樹木探検隊」の学習です。ワークシートのヒントをもとに,様々な感覚を働かせて目的の樹木を探したり,植物の葉のにおいをかいで違いを比べたり盛りだくさんの内容でした。科学センターの先生の問いかけにも積極的に答えていて,意欲的学習しました。

4年 科学センターでの お弁当

画像1
画像2
画像3
午前中のプログラムが終わって,お弁当の時間です。楽しく仲良く食べました。

科学センターの展示見学

午後からのプログラムは科学センターの展示の自由見学と京エコロジーセンターでの学習です。展示見学では自由に興味のある展示を存分に見学したり体験したりしました。
画像1
画像2
画像3

京エコロジーセンター「ゴーゴーごみへらし隊」

本日最後のプログラムは,環境についての学習です。ごみを減らすためにどんなことができるのかをグループごとに分かれて考えました。「リデュース」「リユース」「リサイクル」の3R活動について学習しました。社会科や総合でも「ごみ」や環境についての学習をします。今日の学習がその第一歩になりました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「体ほぐし」

画像1
画像2
6年生は,体育の学習で「体ほぐし」をしています。
クラスごとに行ったり,学年全体で行ったりしました。
前回の体育では,学年で手をつないでフラフープを通していくリレーや4人ほどのグループで人差し指の上にフラフープをのせて運ぶリレーをしました。
白熱したリレーをすることができました。

6年 体育

画像1
画像2
今日は,体育館で体ほぐしをしました。
ドンッじゃんけんや人間いす,ボール取りゲームなどをしました。
一つひとつの活動を全力で行うことができていました。

6年 算数「対称な図形」

画像1
算数科で対称な図形について学習しています。
今日は,鏡を使って対称な図形を作る学習をしました。
教科書にある図形に鏡を使って,いろいろな線対称な図形を作ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp