京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:110
総数:435322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

3年 国語の授業

画像1画像2画像3
2月26日(金)国語の「モチモチの木」の学習で発表会を行いました。

班に分かれて,カルタや音読・クイズ・本の紹介などを自分たちで調べ,作成し発表しました。

見事に学習の成果を発揮し,どの班もとっても上手に発表することができました。

授産園とのねんど交流

画像1
画像2
画像3
2月19日(金),2年生が授産園とのねんど交流(お皿作り)を行いました。自由に形や模様・絵を描き,楽しい学習となりました。
作ったねんどは焼いて,1ヵ月後にできあがります。みんなが作ったお皿がどんな風に仕上がるのか楽しみですね。

参観・懇談会

画像1画像2画像3
2月17日(水),18日(木)に本年度最後の参観・懇談会を行いました。
なかでも,6年生は小学校生活最後の授業参観となりました。

「感謝の気持ちを忘れずに」というテーマで授業を行い,普段は言えない「ありがとう」という気持ちを,手紙にし発表しました。

みんなの「ありがとう」。最高の親孝行ですね。

校内作品展

画像1画像2画像3
2月16日(火)から18日(木)にかけて校内作品展を行いました。
1年生から6年生・やまゆり学級,そして西総合支援学校の子どもたちの作品が
ズラリと並び,華やかな作品展となりました。

第2回子育て・教育フォーラム&ふれあい遊びとおぜんざいの会

画像1画像2画像3
 2月13日(土)10時30分からPTA主催の子育て・教育フォーラム&ふれあい遊びとおぜんざいの会を本校で行いました。教育フォーラム(ブックトーク)や昔遊び,お茶会など楽しく過ごすことができました。
 
 また,昼にはおぜんざいの会を開き,みんなでおぜんざいをおいしくいただきました。大行列ができるほど美味しいおぜんざいでした。
 

バレーボール交流会(5年以下の部)

 2月6日(土),西京西支部バレーボール交流会(5年以下の部)が
大原野小学校で行われました。
 本校のバレーボール部は3チーム出場しました。
 当日は吹雪でとても寒かったですが,子どもたちは元気いっぱい試合
にのぞんでいました。
 次回は3月6日(土)に6年生お別れバレーボール支部交流会があります。
6年生にとっては最後の試合です。思い出に残る試合にしたいものです。
画像1
画像2
画像3

「朝の声かけ運動」

画像1
画像2
 8日より授業を開始しました。PTA主催で1月8日(金)〜1月15日(金)の期間に「朝の声かけ運動」を行っています。
 
 1日の始まりであるあいさつ。「おはようございます」と元気よくあいさつを交わし,気持ちのいい朝を迎えることができました。
 

6年生 本とお話の会

画像1
画像2
12月15日(火),本とお話のクラブによる特別授業を行いました。校長先生にも協力を得,写真や劇を交えて「桂坂・大枝の歴史」について学習しました。
 6年生は,自分たちが暮らしている地域の歴史や,移り変わりを学び,普段とは違った様子の学習を楽しんでいました。

全校オリエンテーリング

画像1
画像2
 11月27日(金),学校区内でオリエンテーリングを行いました。6年生から1年生の縦割りの班で,各ポイントのクイズなどを解いていきます。天候にも恵まれ,子ども達はとても楽しそうに過ごしていました。
 
 さて,どの班が優勝したのかな?楽しみですね。

特別講演会

画像1
画像2
画像3
 11月13日,元広島東洋カープの衣笠祥雄氏を講師に迎え特別講演会を行いました。「夢を追いかけて」というテーマで,野球を始められたきっかけや夢をつかむための努力の大切さ,そして夢をつかみ取る素晴らしさを,子ども達に分かりやすく話してくださいました。子ども達だけではなく,大人にとっても貴重な講演会となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 ベルマークの日
3/3 スチューデントシティ5年
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp