京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:60
総数:363827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

持久走大会に向けて

画像1
 持久走大会に向けて,練習をしました。中間休みに,業間マラソンにも取り組んでいますが,今日は,かなりしんどそうでした。今年は,昨年度より距離がのびているので,頑張って歩かずに完走してほしいと思います。

理科 音のふしぎ

画像1
 理科の時間に,今日は班のみんなで糸電話をしました。糸をつないで,みんなで糸電話で話ができるか試しました。みんなに聞こえることができ,音の不思議を実感できました。

人権朝会

画像1画像2
 校長先生から,人権についてのお話を聞きました。
 人権とは,「心も体もけんこうな生活を送っていられること。」だと教えていただきました。また,学校生活に置き換えると,どういったことなのか,具体的に教えていただきました。
 「あいつもともだち」という絵本の読み聞かせを聞きました。一人一人が大切にされる学校でありたいと思います。

理科の学習

画像1
 理科の時間に「音のふしぎ」の学習をしました。糸電話を使って,どのように音が伝わっているのか確かめました。
 糸を伝って,声が届く不思議を学習しました。

マット運動

 マット運動の学習,最終日です。今日は,最後に発表会をしました。みんな初めて学習した時より,上手になりました。努力の成果ですね。
画像1

外国語の学習

画像1画像2
 「What do you like?」の学習をしました。友達の好きなものを聞たり,自分の好きなものを答えたりしました。
 その後,「Who am I?」の?ゲームをしました。インタビューしたことをもとに,誰かを当てるゲームをしました。友達のことを,英語を通して知ることができました。

マット運動

画像1画像2
 マット運動の学習が始まりました。ねらい2では,自分の練習したい技に合った練習の場で練習しました。
 色々な技に,挑戦していました。色々な技ができるようになるのが楽しみです。

ふきあがる風にのせて

画像1画像2
 色々な大きさのビニールを,送風機の上に浮かせてみると,大きさによってさまざまな浮き上がり方をしました。
 そこから,自分の表したいものをイメージし,袋の大きさを決めました。絵をつけたり,テープをつけたりして,飾りをつけました。
 作っている途中に,送風機で飛び方を確かめながら,改良しました。
 それぞれの工夫がみられる作品が仕上がりました。

どのはかりを使えばよいのかな

画像1
 今日は,測りたいものの重さを予想して,それに合う測りを選んで重さを測りました。
前回,1kgの感覚をつかむ学習をしたので,重さの予想も近くなりました。

太陽の観察

画像1
 理科の学習で,太陽の位置と影の関係を調べました。
 遮光板使って,太陽を見て,影がどちらに出ているのか確認しました。遮光板から見る太陽に,感動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp