京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:79
総数:364101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

まち たんけん その1

画像1画像2
 12日金曜日に,町探検に行きました。

 「らくがき」を見学したグループは,なぜそのお店の名前になったのかや,人気のメニューについてインタビューしていました。

 「CLAP」を見学したグループは,ヘアカラーについてインタビューしました。シャンプー台にも座らせてもらい,貴重な体験をさせていただきました。
 
 ご協力していただいた,お店の方,引率に来ていただいた保護者の方,ありがとうございました。

初めての絵の具

画像1画像2画像3
 とても楽しみにしていた絵の具を使いました。
 机の上に,どのように用具を置くのか,筆洗に水を入れる量,絵の具を出す量など,一つ一つ確認しながら準備しました。
 絵の具を塗り,水で色を薄めました。水を入れるだけで,色が変わることに子どもたちは感激していました。
 次週は,色を混ぜます。どんな色が出来上がるのか楽しみです。

国語科 お話クイズをしよう

画像1画像2
 お気に入りのお話を図書室で選び,その本をもとにお話クイズを作りました。
 「ミリーのすてきなぼうし」でも、お話クイズを作ったことを生かして,作ることができました。
 今日は,グループでクイズを出し合いましたが,後日,みんなで出し合います。
 どんなクイズが出てくるのか楽しみです。

まちたんけんに むけて

画像1画像2
 いよいよ明日は,子どもたちが楽しみにしている町探検です。今日は,明日たんけんに行ったときにする質問やあいさつの練習をしました。
 子どもたちが考えた質問は,どれも興味深いもので,探検に行った後にそれぞれのグループで調べたことを交流するのがとても楽しみです。
 明日,雨が降らずに探検に行けることを祈っています。ボランティアでお世話になる保護者の皆様,よろしくお願いします。

水遊び

画像1画像2
 今日の水遊びは,バディの友だちの肩につかまって,ふしうきをしました。
 前の人は,相手が離れないように,ゆっくり進んでいきます。うまく浮くコツは,顔を水につけることと,しっかりとおへそを見ること。
 一人では浮きにくくても,バディの友だちにつかまると,少し安心するようで,浮けている子が多かったです。
 今日の学習が,自信になって,次回一人でふしうきができるといいですね。

水遊び

画像1
 6月25日火曜日の水遊びは,気温,水温ともに高く,気持ちよくプールに入ることができました。
 アメンボのように,水面に浮かぶ練習をしました。力を抜いて上手に浮くことができている子もいました。
 力が入ってしまうと,沈んでしまうので,力を抜くことが大切ですね。

書写の学習

画像1
 6月25日火曜日に書写の学習をしました。
 カタカナの形に気を付けて,練習しました。
 姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けて,心を静めて,丁寧に書いていました。
 常にこのことが意識できるといいですね。

鉄棒遊び

画像1画像2
 6月26日水曜日,1組2組合同で,鉄棒遊びをしました。

 前回りおり,逆上がりのテストをしました。これまでできていなかった子が,できるようになるなど,前回よりも練習の成果が見られる子が多かったです。

 坂になっている練習台を使ったら,逆上がりができる子も多く,逆上がりに近づいてきています。もうひと頑張り!
 できるようになってほしいです。

ストローでこんにちは

画像1画像2画像3
 土曜参観に取り組んだ,「ストローでこんにちは」の続きをしました。

 作りたい作品をイメージして,細かいところも一生懸命作っていました。

 完成が楽しみです。

歯磨き指導

画像1画像2画像3
 2時間目に歯磨き指導がありました。歯科衛生士さんから,虫歯の予防についての話を聞きました。食べたまま,歯磨きをせずに寝てしまうと,歯に歯垢がつき,虫歯ができやすくなることなどを聞き,歯磨きの大切さを実感しました。
 
 また,歯ブラシの持ち方は,鉛筆の持ち方で,小刻みに動かすことや,どのように歯に当てるとよいのかなどを教えていただきました。

 実際に自分の歯を磨く時には,歯ブラシの持ち方や動かし方を意識しながら磨くことができました。

 今日,教えていただいたことを,日々の歯磨きに生かしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 持久走大会
11/20 3年柿狩り 再検尿
11/21 食育1−2 フッ化物洗口
11/22 6年中学体験
11/23 勤労感謝の日
11/25 クラブ

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp