京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:91
総数:362279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

持久走大会に向けて

画像1画像2
 持久走大会に向けて,試走をしました。

 初めは,曲がるところなどを確認しながら,1,2年生合同で走るコースを歩きました。

 そのあと,実際に走りました。疲れたようですが,よく頑張りました。金曜日にもう一度同じコースで練習します。

 しんどいけれど,頑張る姿が素敵です。ゆっくりでもいいので,歩かずに完走めざしてがんばりましょう。

国語科〜お話のさくしゃになろう〜

画像1
 国語科の学習で,お話作りをしています。「はじめ」「中」「おわり」を意識して,お話を書いています。

 今日は,「中」の部分を書きました。どんな出来事にするのか,登場人物がどんな行動をして,どんな会話をしたのか考えて書きました。

 また,その場面に合う絵も考えてかいています。どんなお話になるのか楽しみです。

いろいろな音を楽しもう

画像1画像2
 「かぼちゃ」の歌に合わせて,リズム打ちをしました。
 まず,すべてのリズムが打てるように,練習しました。
 次に,楽器の担当を決めリズム打ちをしました。カスタネット・タンブリン・ウッドブロック・すず・トライアングル・クラベス・小太鼓の係を決めました。
 「かぼちゃ」の曲が進むにつれて,楽器が重なっていき,最後はすべての楽器で演奏します。みんなで素敵な演奏ができました。

図画工作科〜はさみのアート〜

画像1画像2
 はさみで思いのままに画用紙を切り,どんな形に見えるのか想像しました。それを画用紙に貼って,1枚の作品に仕上げました。

 切った形から,様々なものを想像できる子どもたち。想像力の豊かさを感じました。次回は,作品を見せ合って,鑑賞会をします。お楽しみに!

体育科〜ゆっくりかけあし〜

画像1画像2
 持久走大会に向けて,今日は3分間,運動場を走りました。最後まで,同じ速さで走る,歩かずに走ることをめあてに走りました。

 走り終わった後,ドキドキしてる,とてもしんどかったなど,疲れた様子でした。11月5日(火)から,中間休みにマラソンが始まります。練習をしていくにつれて,長く走ることに体も慣れてくるはずです。頑張っていきましょう。

国語科〜音読発表会〜

 「お手紙」の音読発表会をしました。好きな場面を選び,役割を決めて,音読名人を目指して,練習してきました。

 どのグループも工夫が見られ,音読がとても上手になりました。これからの音読にも生かしてほしいです。
画像1画像2

図画工作 〜新聞紙となかよし〜

画像1画像2画像3
 新聞紙を並べたり,破いたり,丸めたりしながら,新聞紙でできることを見つけました。
 迷路のような道を作ったり,アイスクリームを作ったり,ねじって長くしたものをつないで綱のようにしたりしていました。
 子どもたちは,新聞紙だけでこんなに楽しめるということに感激していました。

全校練習

画像1画像2
 第2回目の全校練習をしました。開会式や閉会式の練習をしました。入場や退場の仕方,全校体操,応援練習など,色々な練習をしました。
 本番のお天気が心配ですが,お天気でできることを祈っています。

運動会の練習〜兄弟学年種目〜

画像1画像2
 兄弟学年種目「ゴールに向かって NEVER END 2019」の練習をしました。前回よりも,コツをつかんだようです。
 コーンの回り方や,棒の飛び方や通し方など,声を掛け合っていました。
 当日,どんなレースになるのか楽しみです。

音楽〜がっきでお話〜

画像1画像2
 楽器を使ってリズムを打ち,違うリズムを打って相手に返すという,「楽器でお話」に取り組みました。
 自分の使いたい楽器を選び,隣の席の人と楽器でお話しました。次回の音楽の時間には,みんなで聞き合います。
 どんなお話が聞けるか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ
11/19 持久走大会
11/20 3年柿狩り 再検尿
11/21 食育1−2 フッ化物洗口

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp