京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:65
総数:364240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

引き渡し訓練について

 東日本大震災の悲しい教訓から,義務教育諸学校では,お預かりした児童生徒を非常災害時に「保護者等への確実な引き渡し」を行うための訓練を行っています。言い換えれば,保護者等登録された方以外には引き渡さない,という訓練でもあります。
 本校ではここ数年,多数の保護者の方がおいでになる土曜参観の4時間目を利用して訓練をおこなっています。引き渡しの場所は被害の状況によって変わりますが,基本的には2次避難場所が運動場ですので,運動場での引き渡しが標準と想定しています。本日は「悪天候の日の強い地震,点検の結果体育館が使用可と判断」という想定で,体育館での引き渡しを行いました。
 今年度改善したところは,「すみやかな引き渡しのために兄弟姉妹を固める」ことです。そのための移動時間や点呼もあり,予定より少し時間がかかりましたが,保護者の皆様にも全体を参観していただき,非常災害時の動きについて理解を深めていただけたのではないかと思います。
 最後までご協力いただきまして,ありがとうございました。 

名札着用のお礼

 子どもが巻き込まれ尊い命が失われる事件・事故の報を聞くたび,校内でも「より安全に」と施設や取組の点検・改善を行っています。
 本日の参観でも,職員室前で確実に保護者札を付けていただき,外部者と区別がつくようにしました。ご協力ありがとうございました。
 今後とも,校内の不審者対策や車両接触事故防止対策に留意して参りますので,保護者・地域のみなさまのご協力をお願いいたします。

参観のお礼

 保護者・地域の皆様,本日は休日参観に多数ご来校いただきまして,ありがとうございました。
 あいにくの天候で,予定していた水泳学習や運動場での引き渡しはできませんでしたが,どの学年・学級もいろいろな側面から児童の力を伸ばそうとしている授業をしていたと思います。
 今日の参観には,保護者の方だけではなく,中学校や児童館,運営協議会からもお越しいただいていました。旧教職員の姿も見かけました。皆様,子ども達の学ぶ様子を見に来ていただきまして,ありがとうございました。

みさきの家

 5月には修学旅行があったところですが,今度は4年生が二泊三日の野外学習に出発します。今日は晴れそうですが,梅雨入りも間近,明日からのお天気が心配です。どのような中でも,しっかり楽しんで,しっかり学べるようにしていきたいと思います。
 活動の様子はホームページでも紹介していきます。隙間の時間に設定により,タイムラグも生じますが,おゆるしください。活動のようすから,それぞれがんばっているのだなあと思いを馳せていただければ幸いです。

京都府子ども安全自転車大会2

画像1画像2画像3
 目標の3位入賞に届かなくて,残念な思いと,練習の成果を出し切った達成感を胸に伏見港公園体育館をあとにしました。
 引率の先生や警察官の方達は,4名の仲間と一つになったチーム力に感心されていました。「うまくいかなかった・・」「そのぶん,ぼくがとりもどしてやる!」一人の競技が終わる度に全員で出迎え,そんな言葉を掛け合う,素敵な大枝チームでした。

京都府子ども安全自転車大会

画像1画像2画像3
 6月1日,大枝小学校代表の6年生4名がチームを組んで,自転車大会に出場しました。京都府下4校,京都市5校の中で,ひけをとらないすばらしい実技を披露してくれました。
 出場した4名のみなさんには,中学生になっても,自転車運転のお手本となってくれることを期待しています。
 善戦,お疲れさまでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 フッ化物洗口
10/18 運動会前日準備
10/19 運動会
10/21 代休日
10/22 京都市小学生陸上競技会
10/23 ラジオ体操 運動会予備日
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp