京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up10
昨日:170
総数:362197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

掃除の時間

画像1画像2画像3
 掃除の時間の様子です。
 高学年の子どもたちは,掃除の仕方が上手です。
 本館2階の外廊下では,たわしを使ってコンクリートの汚れを落としている児童もいます。
 子どもたちは,頑張って学校をきれいにしています。

小中交流会に行ってきました。

画像1画像2画像3
 小中交流会に行きました。
 大枝小学校,桂坂小学校の児童が,大枝中学校に集まって,中学生と一緒にゲームをしたり,お菓子を食べたりしながら,とても楽しい時間を過ごしました。
 中学生の皆さんが,おいしいお菓子を作ってくれたり,ハンドベルの美しい音色の演奏を聞かせてくれたりしてくださいました。
 桂坂小学校の友達と,USAの曲に合わせて踊ったことも,とても思い出に残りました。
 6年生にとっては,来春,中学校へ行くのが楽しみになったことでしょう。
 大枝中学校・桂坂小学校の生徒児童,教職員の皆さん,ありがとうございました。

令和元年12月9日(月)人権朝会

画像1画像2
 人権朝会をしました。校長先生から人権を大切にすることについて,お話をしてもらいました。プレゼンと絵本の読み聞かせをしてもらい,人をたいせつにすることについて考えました。

国語科〜あったらいいな こんなもの〜

画像1画像2
 「あったらいいなこんなもの」の発表会をしました。みんなが考えた「あったらいいな。」と思うものは,どれも欲しくなるようなものでした。

 前の時間によい発表の仕方と,よくない発表の仕方をを見ているので,メモをずっと見るのではなく,みんなの方を見て,話し方も意識して発表できました。

 将来この中から,本当に実現するものがあるかもしれませんね。

生活科〜あそんで ためして くふうして〜

画像1画像2
 みんなが楽しみにしていた,遊びの交流会をしました。

 それぞれのグループが作った遊びを,みんなで楽しみました。

 楽器やボーリング,的当て,ペットボトルフリップなど,様々な遊びがありました。

 廃材を生かして,こんなに楽しめるのですね。次は,動くおもちゃ作りに挑戦します。どんなおもちゃができるのか楽しみです。

1年生から招待状をもらいました

画像1画像2
 1年生が,「あきのおもちゃワールド」の招待状を持ってきてくれました。招待状をもらって,子どもたちも大喜び。

 1年生は,どんぐりなど,秋の宝物を使ったおもちゃを作ったそうです。

 9日(月)の5時間目に,遊びに行きます。

交流会に行きました。

画像1画像2
 境谷小学校で,4校(大枝・桂坂・新林・境谷)が集まって交流会を行いました。
 自己紹介やだるまさんがころんだを楽しく行いました。
 その後,巨匠展に向けての話し合いがあり,本校の児童が手を挙げて発言する機会もありました。
 次回の4校交流会では,今回話し合った工作を見せ合ってジオラマに展示する作業を行う予定です。

国語科〜あったらいいな こんなもの〜

画像1画像2
 ドラえもんの秘密道具のように,「あったらいいな」と思うものを考え,説明を加え,形や働きについて尋ねあい,想像を広げてきました。
 明日は,いよいよ発表会です。今日は,発表メモをもとに練習しました。
 2年2組版の「あったらいいな」と思う秘密道具,どんなのが出てくるかみんな楽しみにしています。

ボールけりゲーム

画像1画像2
 いつも準備に時間がかかっていましたが,今日は4分30秒で準備ができました。
 早く準備ができたので,チームで練習する時間や試合の時間がたくさんありました。
 作戦を立てて,試合に臨んだチームがあり,振り返りでは,「作戦通りできた。」と満足そうでした。
 前回よりも,動きがよくなっているチームも多かったです。次の時間も楽しみです。

もののあたたまり方

画像1画像2画像3
 今日の理科は「もののあたたまり方」,水の温まり方を学習しました。金属を温めた経験をもとに,水を熱するとどのように温まっていくかを実験しました。
 「金属と同じで熱したところから順に温まるんじゃないかな?」「お風呂は上のほうが温かかったことがあるけど,どうかな?」と,既習事項や経験をもとに予想を立てていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp