京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:60
総数:363831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

組体操 リハーサル

画像1
画像2
画像3
 今週末の本番に向けて組体操のリハーサルを行いました。一通りの流れを確認しましたが,あとは細かなポイントを見直し,技に磨きをかけて本番へ向かいたいと思います。見た人に思いが伝わるような組体操を目指しましょう。

運動会 目前!

 土曜日には,いよいよ運動会の本番を迎えます。とはいえ,お天気が大変気になるところです。雲画像やアメダスの予報も,発表ごとに少しずつ変わっていくので,予断を許せません。そのような中,学校では,できるだけ予定通り開催できるように準備を進めています。

 昨年度も朝まで雨が降り続いたため,1時間遅らせての開始となりました。しかし,雨があがったあとの爽やかな青空のもとで,無事開催できました。

 今年も,降雨時間や雨量,雨が止む時刻を総合的に勘案し,開催の可否等を決定していきます。保護者の皆様には,大変ご心配をおかけしますが,決定は当日朝までお待ちください。
 なお,予定通り開催できる場合,参観者の方には登校時間帯(午前8時〜)より入場できるようにいたします。それまでの入校・入場は,準備の妨げとなりますので,お控えください。
 よろしくお願いいたします。

 

最後の練習

画像1画像2
 3・4年の団体演技「京炎そでふれ」の最後の練習をしました。黒いTシャツを着て,手作りの四つ竹(よつだけ)をもって練習しました。真剣な表情で,緊張感をもって取り組んでいました。本番での演技がとても楽しみです。

食の指導

画像1
 栄養教諭の先生に食の指導をしていただきました。今回は「おやつ」について学習しました。自分の生活を振り返り,時間や量を決めておやつを食べることが大切だということに気づきました。

1年生と一緒に

画像1
画像2
画像3
 運動会の兄弟学年種目では,6年生二人と1年生一人の三人組で様々な障害物を越えてリレーをします。走順は6年生を中心に話し合って決め,1年生の手を優しく引いてリードするなど高学年としての姿が見られました。本番も楽しみですね。

ひらがなの筆使い

画像1画像2
 毛筆ではじめてひらがなを書きました。漢字とはちがった筆使いをすることに気づきました。一画,一画,丁寧に書いていました。

太陽とかげの関係

画像1画像2
 理科で遮光板を使って,太陽の観察をしました。初めて使う遮光板にびっくりしていました。かげができているとき,太陽は反対側にあることに気づいていました。

図画工作「ねんどマイタウン」

画像1画像2
 粘土を使って,あったらいいなと思う町を想像して作りました。「雪のまち」「おかしのまち」など楽しそうな町が広がっていました。

もうすぐ運動会

画像1
 運動会当日が近づいてきました。
 今日は,昼休みに色ごとに応援練習をしました。
 応援団を中心に,約10分間の充実した応援練習をすることができました。
 最後のエール練習では,勝つぞという気持ちを込めて必死で声を出す姿が見られました。
 楽しみにしていてください。

グラフや表を用いて考えを伝えよう

画像1画像2
 国語「天気を予想する」の学習をしています。
 この文章をもとに,子どもたちはグラフや表があることで伝えたいことが伝わりやすくなるということに気付きました。
 その気づきをいかして,「生活は暮らしやすくなっているか」というテーマに対する自分の考えを伝える文章を書きました。
 次の時間は,互いに文章を読み合います。
 どの子も,一生懸命書く様子が見られました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 2学期終業式 給食終了
12/25 冬季休業1/6まで
12/26 冬季休業1/6まで

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp