京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up9
昨日:76
総数:364184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

春の遠足〜自由時間〜

画像1画像2
 お弁当を食べた後は,広場で遊びました。
 「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」などで楽しい時間を過ごしました。
 帰りは疲れていましたが,励ましあって歩いて学校に戻りました。
 暑い日でしたが,楽しい遠足になりました。

春の遠足〜お弁当〜

画像1画像2
 たくさん歩いてお腹がすいていました。
 待ちに待ったお弁当の時間です。
 おいしいお弁当にみんな大喜びでした。

春の遠足〜公園内の見学〜

画像1画像2画像3
 竹の資料館では,いろいろな竹でできたものに触れることができました。
いろんな竹を見ることができました。
 めずらしい竹の花が咲いているということで,見せてもらいました。
 公園内には100種類以上の竹があり,いろいろな名前を覚えていました。

春の遠足〜竹のお話〜

画像1
 竹林公園に到着し,竹についてのお話を聞きました。竹の成長の様子やたけのこの皮のことなどいろんなことを教えていただきました。
 身の回りには竹で作られたものもたくさんあることに気付きました。

春の遠足〜竹林公園へ〜

画像1画像2
 良い天気に恵まれて,春の遠足に行きました。
学校から歩いて,洛西竹林公園に行きました。
40分ほど歩いて到着です。
竹林の中を歩くのは気持ちよかったです。

修学旅行を終えて

画像1
 先週末に,修学旅行に行きました。ここ数年淡路島方面に出かけており,北淡震災記念館での学習と鳴門の渦潮観潮の活動をメインに続けています。今年は,これまでで一番大きな渦が見られました。潮時が合うとはこのことでしょう。大潮の季節の大潮の時間に出会えて,幸運な子ども達です。
 天気もはじめは曇天で小雨まじりでしたが,一日目夕方より陽が射してきました。やった!これで,今年も子ども達に美しい夕日が見せられる!これも幸運でした。雲が切れ,まぶしいばかりに輝く夕日を,浜で鑑賞しました。自然の美しさにふれると,厳かな気分になります。みなで感動を共有できて,本当によかったです。
 子ども達は,どの場所でもしっかり話を聞き,時間にも正確なことが印象的でした。かけがえのない体験と思い出を胸に刻み,卒業までの一日一日を大切に過ごしてくれるように願っています。
 保護者の皆様,たくさんの準備やご協力をありがとうございました。

たねまき

画像1画像2
 理科でヒマワリ・ホウセンカのたねまきをしました。
たねをまく間隔に気をつけてまくことができました。
これから水やりをがんばります。

リレー

画像1画像2
 体育でリレーの学習をすすめています。
右手でバトンを受けて,左手に持ち変えて走る練習をしました。
最後にタイムをはかり,どのチームも記録が伸びていました。

学校探検

画像1画像2
 楽しみにしていた学校探検に行きました。
1年生としっかり手をつないでいる姿が,頼もしかったです。
1年生の気持ちを大切に,優しく関わりながら探検するができました。
 次は,遠足で一緒に活動します。今日よりも,より仲良く活動できるといいですね。
 「疲れた〜。」と言って教室に戻ってきた子供たち。お疲れさまでした。


100万1回生きたねこ

画像1画像2
 チャレンジタイムで,100文字作文に挑戦しています。
 今日のテーマは「100万1回生きたねこ」でした。100万回生きたねこの読み聞かせをした後に,次のねこの人生を想像して物語を作りました。
 ヒーローのねこ,学校の先生のねこ,警察官のねこ,お姫様のねこ,駄菓子屋のねこなどたくさんの猫が登場していました。物語を読んでいると,場面のイメージがしやすいように言葉を使い,とても面白い作品を作り上げることができていました。
来週の100文字作文も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 遠足(ひまわり・1・2・3年)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp