京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up10
昨日:89
総数:363677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

最後の参観日 パート2

まわとびやけん玉,音読や漢字。
1年生になって,いろんなことが出来るようになったよ。
画像1
画像2
画像3

最後の参観日パート1

今日は今年度最後の授業参観・懇談会がありました。
1年生は4月から頑張ってきたことや,出来るようになったことを発表しました。
とっても緊張した様子でしたが,本番は練習以上に頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

造形展を見に行こう!パート2

画像1
画像2
画像3
「これ,私も作ってみたい!。」
「〇〇さんの絵,すごかったよ!!!」
と,目をキラキラさせながら教えてくれました。
鑑賞カードには,しっかりと感想が書けていました。

造形展を見に行こう!パート1

今日は1時間目に造形展を見に行きました。
自分たちの工作を搬入しに行った時に,ちょっと見ていたので気になっていた造形展。
今日はゆっくりといろいろな学年の作品を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

どんなものがくっつくかな

理科の学習では,磁石にどんなものが引きつけられるのかを調べました。
いろいろなものに磁石を近づけて興味をもって調べ,磁石は鉄に引きつけられることに気付きました。
画像1
画像2
画像3

ゴムとび

体育科のようぐあそびでゴムとびをしました。
ゴムダンや上か下か真ん中か,ステッぴょんなどのいろいろな遊び方でゴムとびを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

造形展 鑑賞

画像1画像2画像3
造形展の鑑賞の学習をしました。

どの学年も素敵な作品が展示されているので,子どもたちは心に留まった作品についてよいところや工夫をプリントに書きこんでいました。

「転がすと入れ物の中に入っている球も回るしくみになっていてすごい!」
「かざりをうまくつけているな。」
「ねんどにどうやって色を混ぜているのだろう。」
このような感想が,作品を見ている子どもたちから聞かれました。

大文字駅伝

画像1
 2月11日(日)に大文字駅伝がありました。支部予選を突破し,本大会出場を果たし,この日に向けこれまで厳しい練習を仲間とともにがんばってきました。子どもたちは学年の友達の思いを胸に,都大路を力いっぱい走りぬきました!結果は36位。目標には届かなかったものの,一人ひとりがもてる力を存分に発揮することができました。
 「大文字駅伝」に出場する中で学んだ多くの素晴らしい経験を生かし,6年生48人で卒業までの残りの日々を突き進みたいと思います。
 たくさんのご声援,ありがとうございました!

ノート作り

算数科「ちがいをみて」での学習ノートです。

テープ図の左端をそろえて考えたり,問題から分かることを整理して自力解決につなげたりできるように工夫しています。
画像1
画像2
画像3

磁石のふしぎを調べよう

理科の学習では,磁石のふしぎについて調べました。
教室の中では,どこの場所なら磁石がくっつくのかを興味をもって調べていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp