京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up79
昨日:60
総数:364099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

打つ・投げる (5年生)

画像1
体育で「ベースボール」の学習に取り組んでいます。

ティーにのせたボールを上手く打って,遠くへ飛ばせると,とても気持ちがいい!

「まわれまわれ!」「そこでストップ!」運動場に攻撃陣の声が響きます。

とったボールを思いっきり投げて,走者をアウトにしようと,守備陣も奮闘します。

「こっちこっち!」「○塁○塁!」と,みんなで言葉をかけ合っています。

「先生ベースボールめっちゃ楽しいな!」と,本当に楽しんでいる様子の子どもたち。

来週の学習も楽しみです。

展開図

算数科で立方体の展開図をかきました。
全部で11種類のある展開図を頭をひねって考えていました。
画像1
画像2
画像3

水をひやしつづけると…

画像1
画像2
画像3
理科でひやしたときの水の様子を観察しました。
水をひやすと0度ぐらいまで温度が下がることや表面だけこおるなどの予想をもち実験しました。
どんどんひやされて様子が変わっていく水を15分間しっかりと観察していました。

のってみたいないきたいな

画像1画像2
図画工作の学習で,どんな乗り物に乗って,どこに行きたいかを想像しながら絵に表しています。
絵の中は自由です。アルミホイルや折り紙も用いながら一人一人が夢いっぱいの乗り物をのびのびと表すことができています。
友だちと見合いっこをする中で,「すごーい!」「これいいな!」などの声もあがっていました。

卒業式に向けて (5年生)

5年生は,在校生代表として卒業式に出席します。

今,卒業式で歌う歌の練習に取り組んでいます。

今日は,音楽のスクールサポーターの佐藤先生に歌唱指導をしていただきました。

1組は副次的旋律,2組は主旋律を歌います。

どちらのクラスも,なかなか音がとれない部分がありましたが,1時間の授業でだいぶ音がとれるようになりました。

曲の山を意識したり,歌詞の意味を考えたりしながら,より豊かに歌えるように,練習していきましょう。
画像1

ふりこの動き (5年生)

画像1
理科「ふりこの動き」の学習が始まりました。

今日は,ふりことはどんなものなのかを知り,実際にふりこにふれてみました。

音楽のリズムに合わせて振れるようにするためにはどうすればよいのかを考えて,試してみました。

糸の長さやおもりの重さ,ふれ幅を変えてみると,ふりこが振れるのが速くなったり遅くなったり…

これからの学習で,「ふりこが1往復する時間は何によって変わるのか」を調べていきます。

あわの正体は?

理科で「水がふっとうしているときに出てくるあわは何だろうか。」ということを実験を通して学習しました。
予想では,空気や空気と水の混じったもの。また,水という考えを出して実験を行いました。あわの出てくる部分に冷えた試験管を近づけて,あわの正体を調べました。
実験中も興味津々と観察していました。
画像1
画像2
画像3

算数「割合を使って」

算数では,6年間の算数で学んだ様々なことを生かして一問の問題に解く学習を行っています。割合や速さ,単位量あたりの大きさなど様々な単元で学んだことを思い出しながら問題を解決できるようがんばっています。
ノートには,問題を解くための図やメモがページいっぱいにかかれていました。
画像1
画像2

科学センター学習

今日の午前中は科学センターで学習をしてきました。
前半はいろいろな展示を見ました。強力な磁石や化石,珍しいチョウなどを見学しました。後半はプラネタリウムへ行きました。いろいろな星座や月について学びました。
ふしぎに思ったことや,疑問に思ったことを自学でも調べてほしいと思います。
たのしんで学習できました。
画像1
画像2
画像3

道徳「きまりは何のために」

画像1
画像2
ルールやきまりなどは,なぜあるのだろう。そして,ルールやきまりを守るとはどういうことなのだろう。そういった学校生活や日常生活のなかで何気なく抱いていたいた疑問を道徳の授業の中で考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

学校だより

保存版

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp