京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:65
総数:364242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

夏祭りに向けて

大枝地域の一大イベント「大枝なつまつり」(7月30日)が近づいてきました。チケット販売の準備が整った会場の外では,早くから子ども達が行列を作っていました。どれだけ楽しみにしているか,よくわかります。
画像1
画像2
画像3

夏をすずしくさわやかに

画像1画像2
家庭科の学習で,衣服の働きを学んだ6年生。
そのことをもとに,衣服に使われる生地の性質を調べました。
夏をすずしく過ごすための衣服はどのようなものがふさわしいのか学ぶことができました。

学級討論会

国語の学習では,学級討論会の学習に取り組みました。
肯定グループと否定グループに分かれ,互いの立場を明確にしながら議題について考えを述べあいました。

議題について1人1人が一生懸命考え,話したり聞いたりすることができた討論会となりました。
ふり返りでは,討論会を通して自分の見方考え方が広がったことを確かめ合いました。
画像1画像2

図工「あじさい」(2)

画像1画像2
あじさいに引き込まれるように一生懸命に描いています。

パレットを見ると,同じ紫でも,濃い紫,淡い紫などいろんな色がつくられていました。美しい色使いをしようとがんばっています。

図工「あじさい」(1)

画像1画像2
図工の学習では,季節の花「あじさい」を描いています。
あじさいの形や色をじっくりじっくりみて描く6年生の姿は真剣そのもの。
よく見て描いたあじさいは,どれも味わいのある作品になりそうです。

まっとあそび

画像1
画像2
画像3
体育では,マットあそびの学習も進めています。
水泳学習がしばらく続いていたため,前回に学習したことを忘れているのではと心配しましたが,みんなで力を合わせて準備から体慣らしの運動まですぐにできていました。さすがです。学習の流れがだいぶ身についてきましたね。
前まわりや後ろまわりの技も,上手くできる人が増えてきました。
これからも練習を重ねていきましょう!

はみがきじゅんかいしどう

画像1
画像2
画像3
歯科衛生士の稲本先生に来ていただき,歯のことや,虫歯を予防するための方法などについて,詳しく教えていただきました。
写真や人形を見せてもらいながら,とっても楽しく勉強することができました。
最後には正しい歯みがきの仕方も教わり,実際にやってみました。
おうちでも,今日のことを思い出しながら正しく歯をみがいて,美しい歯を保ちましょうね。

水泳学習

4年生の水泳学習ではバディと見合ったり,アドバイスしながら学習を進めています。
手を引いたり,水中から姿勢を見たりしながら協力していました。
少しずつバタ足で泳ぐ距離が伸びてきました。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動

西京区の保護司会のお世話で社会を明るくする運動の出前授業が行われました。この日は「おもいやり」や「薬物問題」などの難しい内容を劇などを通して5・6年生にわかりやすく教えていただきました。この日は自由参観日でしたので保護者の皆さんにも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

おって たてたら いいものできた!

画像1
画像2
画像3
昨日、白い画用紙でいろいろ試してみました。
折ったら、立つね!こんな風にあんな風に、折り方変えて、切り込みいれて…

今日は、カラードフォルムを1枚ずつもらって、折ったり切ったり、立てられる作品を作りました。
それぞれに工夫を凝らし、いろんな発想で、出来上がった作品たち。
机に置いて、みんなで見て回ります。
友だちに説明する姿は、とっても生き生き、かわいいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 長期宿泊学習(5年) スクールカウンセラー来校日
6/28 長期宿泊学習(5年)
6/29 長期宿泊学習(5年)
6/30 長期宿泊学習(5年)
7/1 長期宿泊学習(5年) ノーテレビ・ノーゲームデイ 保健の日
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp