京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:76
総数:364216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観・保護者懇談会 4月23日(火)低学年/ 26日(金)高学年・ひまわり学級  

明日から冬休み

画像1
夏休みが終わって,たくさんの行事があった4ヶ月が過ぎました。明日から冬休みです。校長先生から,安全に十分気をつけること・早寝早起き朝ご飯を続けること・寒いけれどもしっかり体を動かすこと・自分の思いをしっかり話すことにしっかり取り組むようにとお話がありました。その後,環境委員会と保健委員会から全校児童に呼びかけがありました。保健委員会からは病気の予防についてわかりやすく説明がありました。
冬休み中も元気に安全に過ごせるようにこれまでの学習をしっかり生かして生活して下さい。

がらくたへんしんおもちゃパーティー

画像1画像2
ペットボトルや食品トレー・たまごのパックなど廃品を使って,どうにか遊びにならないかをみんなで考え,実際に作ってみました。グループ同士で遊び,さらに改良を加えたおもちゃを1年生に楽しんでもらいました。
生活科で学習したことを1年生に披露することができて,2年生はとても満足げな様子でした。

2年生,ありがとう

画像1画像2画像3
今日は,2年生の「がらくたへんしんおもちゃパーティー」にご招待していただきました。
前日に招待状をもらい,楽しみにしていた子どもたち。
1年生では思いつかないようないろいろな遊びに,びっくりしていました。
2年生と楽しく交流することができました。


どんぐりフェスティバルへようこそ!

今日のために,どんぐりフェスティバルの準備を重ねてきました。
「いらっしゃいませー!」「こっちのお店もきてくださいー!」元気な声が響きます。
「こうやってやるんだよ。」「いっしょにやろう。」2年生と仲良く, 声を掛け合いながら,いっしょに楽しむことができました。
2年生に喜んでもらって,子どもたちも大満足でした。
画像1
画像2
画像3

明日はどんぐりフェスティバル!

明日はいよいよどんぐりフェスティバルです。
秋のものを使って,いろいろなおもちゃやおかしなどを作り,お店を開きます。

今日はリハーサルとして1組は2組のお店へ,2組は1組のお店へ遊びに行きました。子どもたちの発想は豊かで,めいろやどんぐりずもう,パラシュート,でんでんだいこ,アクセサリー・・・おもしろいお店がたくさんできました。

明日は2年生を招待し,どんぐりフェスティバル本番です。
2年生は喜んでくれるかな?ドキドキわくわくしています。
画像1画像2画像3

ベルマーク収集,ありがとうございます。

画像1
いつも本校教育にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。先月,ベルマーク教育助成財団の方から,10月の時点で,集票累計点数100万点達成ということで,感謝の盾が届きました。創立141年の歴史ある本校の,歴代PTAの方々のご努力の賜物だと,感謝申し上げます。今後も,子どもたちへの教育活動に有用なものに使わせていただきたいと思っております。ありがとうございました。

研究発表会

本日,平成26年度の研究発表会が行われました。
今年は,1年生が「校内の安全」3年生が「分数」4年生が「育ちゆく体とわたし」6年生が「ハンドボール」を公開しました。
多くの参観とご助言をいただきました。今後の指導に生かしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

新しい遊具登場

画像1
先週の土曜日に大枝小学校に新しい遊具が入りました。
設置してペンキの塗り直しなどをして今日から使えるようになりました。しばらくは学年ごとに割り当てて遊ぶことになります。
今日は早速5年生が遊んでいました。新しい遊具を安全に使って楽しみましょう!

ほってすって その1 (4年生)

画像1画像2画像3
図工「ほってすって」の学習に取り組んでいます。
今日からはいよいよ彫る活動です。

4年生は,初めて彫刻刀で板を彫ります。
安全に活動するために先生の説明を真剣に聞いて,いざ,彫り始め!
緊張の一瞬です。
「ドキドキする!」「ちょっとこわいな」と言いながら,真剣に,じっくり彫っていました。

最後まで,じっくりていねいに彫り進めてほしいです。

パスをつないで (4年生)

4年生は,体育科でバスケットボールの学習に取り組みました。

チームのみんなで上手くパスをつないでいくために,みんなで話し合いながら学習を進めました。

ボールの投げ方や受け方,パスカットの入り方,友達への言葉かけの仕方など,様々なことを考え,学習を重ねると…

はじめは「バスケットボールって難しいな。苦手やな」「全然シュートが決まらへん」と思っていた人もだんだん「おもしろいな。」「今日はたくさんシュートできた!」「友達にナイス!って言ってもらえてうれしかった」など,バスケットボールを楽しむことができるようになりました。

なによりも,「自分だけができれば」「自分だけがたくさんシュートできれば」「自分だけが楽しければ」…というのではなく,「チームのみんながシュートを決めて,みんなで楽しくできるように」「みんなで言葉をかけ合うことで,みんなが活躍できるように」…ということを目指してプレーできたことが素晴らしかったです。

今日でバスケットボールの学習は終わりましたが,今回学んだことを次の学習でもいかしていってほしいです!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp