京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up56
昨日:224
総数:779218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

令和3年度 学校経営方針

6月の和献立

画像1
画像2
画像3
今日の給食は・・・

 ・むぎごはん
 ・みょうがのみそしる
 ・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・牛乳

☆6月の和献立は,地産地消について学びながら食べました。京野菜の「万願寺とうがらし」と,京北地方で作られた「京北みそ」を使っています。

☆「万願寺とうがらし」は,「ピーマンよりすこしあまくておいしい」「とうがらしだからからいかしんぱいだったけど食べたらおいしかった!」と最後までおいしく食べられました。残しもとっても少なかったです。

☆旬の「みょうが」はみそ汁に使いました。食欲増進の効果があるので,じめじめして食欲がわきにくい今の時期にぴったりです。



2年 6月 ともだちの日

画像1
画像2
ともだちの日の取り組みとして
かがやき教室の小林先生より

「かがやき教室ってどんなところ?」

の授業がありました。

体を動かしたり,頭を使ったりして
かがやき教室での学習について知ることができました。

また,それぞれみんなにはいろいろな力があること,
得意苦手があることを知り,それぞれの好きをもっとのばすことや
苦手にどうチャレンジしていくかということも考えました。

2年 おはしを上手に使おう!

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の肥後先生による
食の指導「正しいおはしの使い方を知ろう」
がありました。

☆おはし使えますか?

★使える〜!

☆いろいろな道具を使ってチャレンジしてみます!

★できるできる!!

とニコニコの子どもたちでしたが,
豆つかみには,少し苦戦・・・

日々,学校でもおうちでも

「正しい持ち方」を意識できればいいなと思います。

1年生 体育科「フォークダンス」 その2

みんなで心を一つにして踊りました。みんなで踊るって楽しいね!
画像1
画像2
画像3

1年 「聴力検査」

 1年生になって初めての聴力検査をしました。低い音と高い音を聴きました。静かなアイルームでちょっぴり緊張したようですが無事に終わりました。
画像1
画像2

1年 体育 「フォークダンス」

 フォークダンスでロシアの「タタロチカ」という曲を踊りました。力いっぱい腕を伸ばして「ヤクシー!」ができました。素晴らしいです!
 大きな円になって踊るとみんなの笑顔が見えて楽しかったですね。
画像1
画像2

言葉ときこえの教室

画像1画像2
今週は「言葉ときこえ教室」の学習がありました!
普段「言葉ときこえ教室」では,どんな学習をしているのか。どういったことが大切なのかなど,わかりやすく伝えてくださいました!
聞き方・話し方など日常の生活に生かせる学びがありました!

6月のカレンダー

画像1
画像2
画像3
染紙をつかって,あじさいをつくりました。中にティッシュをつめてふんわり立体的な
あじさいができました。

令和3年度「学校評価年間計画」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 あじさい読書週間(〜30日)  水慣れ(1・2年)  給食指導(1年1組)
6/15 学校安全日
6/16 水慣れ(1・2年)
6/17 水慣れ(1・2年)  給食指導(1年3組)
6/18 心臓二次検査(9:30〜)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp