京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up21
昨日:92
総数:781771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         学校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

5年生の1学期,よくがんばりました!

画像1
画像2
画像3
 今日は1学期の終業式でした。今年度は4・5月が休校だったため,6月に本格スタートと例年とは異なる学期となりました。ふり返ってみてどんな1学期だったでしょうか。5年生としてよいスタートが切れましたか。

 終業式は体育館で集まることが出来なかったので,各クラス放送で校長先生のお話を聞いたり,夏休みの注意を聞いたりしました。教室で,しっかりと聞く姿がどのクラスも見られました。その後は,各クラス1学期をふり返りながら2学期に向けてがんばっていこうとみんな笑顔で1学期を終わることが出来ました。

 この2ヶ月,先生達もみんなと授業で考え合ったり,休み時間に話を聞いたり遊んだりしながら一緒に楽しく過ごすことができました。やっぱり学校でみんなで一緒に活動するっていいなと感じた2ヶ月でした。次に会うのは,夏休み明け3週間後です。夏休みも健康に気を付け,元気に夏休み明け全員の顔を見せてください。夏休みにまた一回り成長した姿が見られるのを楽しみにしています。2学期もALL OUT!全力を出し切り,みんなでいろいろなことに挑戦していきましょう!

1学期終業式 『「さい」ではなく,「ぞう」になってほしい!』

『「さい」ではなく,「ぞう」になってほしい!』

7月31日(金)1時間目に

校内放送で1学期終業式を行いました。

(感染症防止のため)



学校長から1学期の振り返り(挨拶を含む)についてや

夏休み中に心がけてほしい健康・安全について等の

お話がありました。

お話の中に

『「さい」ではなく「ぞう」になってほしい!』

というお話がありました。

つまり「早く起きなさい!」「宿題をしなさい!」の

「さい」ではなく,

「早く起きるぞ(う)!」「宿題をするぞ(う)!」という

「ぞ(う)」を大切にしてほしい,つまり

自分から考えて行動してほしいという意味です。


また,感染症拡大予防についてのお話がありました。

夏休みも手洗いをしっかりすること,

外に行く時にはマスクを忘れないこと等についても

お話がありました。


また生徒指導主任から

夏休みのくらし方についてや安全等の

お話がありました。



それでは,明日から夏休みです。

各ご家庭で素敵な夏休みをお過ごしください。


2学期からも

学校目標「よりよく生きるために,自ら考え行動する子どもを育てる」

〜子どもの「自ら学ぶ力と「自ら律する力」を高めるために〜


を目指していきます。











画像1
画像2

給食だより 夏休み特別号

画像1
『給食だより 夏休み特別号』を配付しました。

☆表面には,おやつの食べかたについて書いています。
暑いと,アイスクリームやつめたくてあまいのみものがおいしいですよね。
 おやつの時間は,家族や友だちと楽しくやすらぐとっても大切な時間だと思います。さとうがたくさん入っていたり,あぶらであげているおかしを食べるときは,なかよく分け合って,食べすぎないようにしましょうね。


☆裏面は,『しょくいくビンゴ』です。できたところに色をぬっていきましょう!
たくさんビンゴできた人や,とくにがんばれたことがある人は,夏休みが終わったら,ビンゴの紙をもって,ひご先生まで教えにきてくれるとうれしいです。

4年 遠投〜どうやったら遠くに投げられる?〜

画像1
画像2
画像3
今年度から新体力テストのソフトボール投げとは別に,新たに体育で「遠投」の学習をすることになり,先生たちも初めての授業なので,どうやってしよう?と話をしながら,体育館につるしたフラフープをめがけて紅白球を投げてみることにしました。

「どうやったら遠くに飛ぶ?」と聞くと,「上の方を見る」「投げる手と反対の足を踏み出す」「大きくふりかぶって投げる」「ボールを離すのはこのあたり!(頭上)」「ステップをつける」などとたくさん意見が出てきました。

友達に教えてもらった投げ方を試すことで,投げる技術がとても上達しました。チーム対抗戦も,とても白熱しましたね。これからも,この投げ方を遊びやスポーツの中でも活かしてほしいと思います。

4年 全力!!の毎日〜夏休みまであと一日〜

画像1
画像2
画像3
雨が続きましたが,なんとか!50m走も計測ができました。

今年も京都教育大学の学生が来てくれて,準備運動や計測を手伝ってくださりました。最後には,いっしょに勝負!できた人もいましたね。とても速くてビックリしていました!大学生の皆さん,ありがとうございました。

さて,いよいよ明日で一学期が終了します。今年は例年通りにいかず,みんなでいろいろと工夫した毎日でしたね。暑いけれど,自分とみんなの為に,マスクや手洗いも頑張ってきましたね。学習もペースをつかみ,一生懸命に取り組むことができました。毎日を大切に,友達との思い出をたくさん作ることができました。

あと一日,みなさんと教室で元気に会えることを楽しみにしています。明日もがんばりましょう!!

4年 びっくり!〜こんなに伸びたよツルレイシ〜

画像1
画像2
画像3
みんなの成長と同じように,ツルレイシもぐんぐんと伸びてきました!あっという間に身長をこえて,給食室の一番上まで達しましたね!その成長のスピードに,とても驚いていました。

観察カードに今の様子をしっかりと記録しておきました。ゴーヤも見つけることができ,嬉しそうでした。夏休み明けはまた,どんな姿になっているでしょう?!楽しみですね。

給食室を大そうじしました!

画像1
画像2
画像3
給食調理員さんが,給食室を大そうじしてくださいました。

1枚目の写真は,みなさんが食缶を取るたなのうらがわです。

とびらを外したり,食材や台,れいぞうこを動かして,すみずみまでていねいにそうじをしました。

きいろい体をしたきかいも大かつやくしました!!
いきおいよく水が出て,汚れをきれいに落とします。

2学期までに業者の方によるそうじもあります。きれいになった給食室からみなさんに給食をとどける日が,すでにまちどおしいです。


5組の畑だより

画像1
画像2
画像3
おいしそうな夏野菜がたくさんとれました!瑞々しいオクラ,なす,ミニトマトを見て,「川の水で冷やして食べたいなぁ」とつぶやく子もいました。
ポップコーンもとっても大きくなってきました。みんなの身長を追い越してぐんぐん伸びています。

1学期もあと1週間!

画像1画像2画像3
 連休が明け,1学期もあと1週間となりました。午前中授業の1週間となりますが,1学期の締めくくりとなるよう,子ども達は一生懸命がんばる姿を見せてくれました。

 クラスによっては今日お楽しみ会をしたり,週末の会のための準備を友達と楽しみながら行ったりする様子も見られます。1学期の締めくくりとしてテスト(外国語は初めてのパフォーマンステストも!)なども続きますが,2学期につながるようしっかりとまとめて終われたらと思います。蒸し暑い日が続きますが,がんばりましょう!

ほけんだより特別号を発行しました

6月の生活点検のご協力ありがとうございました。

本日,集計を載せたおたよりを配布しました。

生活点検票も返却しておりますので,今の生活を含めて

ぜひお子様と一緒にふりかえってみてください。

現代の子どもは,メディアの使用時間が長くなっています。

なかなか止められず,もうこんな時間!といった経験が

私たち大人にもきっとあります。

忙しい中,子どもになかなか手をかけられず,

メディアに頼るといったこともあると思います。

視聴を楽しんでリラックスする時間も大切ですが,

自分の好きなことを伸ばしたり,新しく見つけたり

体を思いっきり動かしたり,お家のお手伝いをしたり

他の楽しみも見つけてほしいと思います。

ふりかえりの欄には「自分で動けるようになりたい」と

書いている児童もたくさんおりました。

新型コロナウイルスも依然として油断できない状況です。

健康のために,自らを律し,考え,行動できる人になれますように

保護者の方のサポートを引続きよろしくお願いいたします。

夏休みも早寝・早起き・朝ごはんで

みなさんが元気に過ごせますように・・★


日本学校保健会作成のパンフレットや
下記資料も配布しております。
お役立てください。

・「スマホの時間 わたしは何を失うか」
 (日本医師会・日本小児医会作成)
https://www.jpa-web.org/dcms_media/other/sumaho...

・「見直しましょう メディア漬けの子育て」
 (日本小児医会作成)
https://www.jpa-web.org/dcms_media/other/media2...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp