京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:224
総数:779168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
         校教育目標『自分も人も大切にし、前に進んでいける桂東の子』                                                                                                                                         

6年 図画工作 くるくるクランク

画像1
画像2
画像3
 図画工作では,クランクの仕組みを使った作品を作っています。クランクの動きをよく見て,いろいろな創造を働かせています。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

6年 夏をすずしくさわやかに2

 洗濯のあとは,干す工程です。実習の日は,あいにくの雨だったので,部屋干しですが,晴れた日にはぜひ,洗濯物を外に干してくださいね。
 「お家でもやってみよう。」という声もありました。お家でもぜひ,一緒に挑戦してみてください。
画像1
画像2

6年 家庭科 夏をすずしくさわやかに

 夏をすずしくさわやかにでは,洗濯の実習をしました。
もみ洗いやつまみ洗いなど,洗い方も上手にできていました。
「よごれが少し落ちてきた。」や「もっと洗濯をしたいな。」など,きれいになる気持ちの良さを学びました。
画像1
画像2

4年 全力!!〜新体力テスト〜

画像1
画像2
画像3
新体力テストの握力,長座体前屈,反復横跳び,立ち幅とびを行いました。

とにかく全力で!!

力いっぱいにがんばっている姿がすてきでした。

来週は外で50m走とソフトボール投げをする予定です。

晴れますように・・・!!

今週もおつかれさまでした。また来週,元気に会いましょう☆

ゆず香るさわらの幽庵焼き

画像1
画像2
今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・さわらの幽庵焼き
 ・野菜のきんぴら
 ・すまし汁
 ・牛乳

☆幽庵焼き(ゆうあんやき)は,ゆず果汁,しょうゆ,さけであじをつけてやく料理です。ゆずの香りを楽しめましたか。「いいかおり」「すっぱい」「にがい」いろんな味が感じられますね。

☆今日は完食のクラスがたくさんありました。今年から量が増えて苦戦していた3年生も全部食べられる日が増えてきましたね!

☆子どもの感想☆
・すまし汁のとうふがふわふわしておいしかったです。
・やさいのきんぴらのこんにゃくがかんだらもちもちしておいしかったです。さんどまめは,かむとあじがでておいしかったです。

7月10日(金) 新体力テスト

画像1画像2画像3
雨の日が続いています。

体育館で新体力テストをしている

学年がありました。

4年生が立ち幅跳びや反復横とびを実施し

体を動かしていました。


4年 学級会〜第二回はどんな議題になるのでしょう!?〜

画像1
画像2
画像3
初めての学級会でしたが,1組も2組も,みんな積極的に意見を言うことができました。

そして,友達の意見を聞いて,クラスとしてはどの意見にしたらいいのかをよく考えていました。

どれもよいマークだったので,1つにしぼるのは大変でしたが,よく決めきったと思います!!

学級会の結果・・・

1組は,「全員発表ができたとき」「みんなが笑顔になれたとき」「忘れ物が0の日」「今日のめあてが達成できた日」にこのマークを教室にはっていくことになりました。

2組は,「全員発表ができたとき」と「とくべつな日(友達のたん生日や,授業参観日など)」にこのマークをはることに決まりました。

子ども達の中から,「次の議題は自分たちで考えるのですか?」と声がありました。「そうですね!」これからは,自分たちで議題を考えていけるように,クラスにポストをつくっておこうと思います。

第2回は,どんな議題になるのでしょう??

4年 学級会〜自分たちで進めます!!〜

画像1
画像2
画像3
4年生は,学級会をしました!!

第一回目の議題は,『クラスのシンボルマークを決めよう』です。

これからさらに,みんなで仲良く楽しく団結してがんばれるようにと,シンボルマークを作っていろいろな場面で活用していくことにしました。

みんなでアイデアを出し合い,事前に各クラス5つのマークを選びました。そして,その中から1つを決める学級会を行いました。

この学級会に向けて,司会グループは休み時間も話し合いをしながら,準備を進めてきました。当日は,協力しあって進行をがんばることができました。

4年 おおっ!〜みんなが帰った後の教室に〜

画像1
画像2
画像3
あっという間に7月になりましたね。

全員登校が始まって1カ月,教室での思い出もたくさん増えました。

やっぱり学校はいいですね!!

元気な姿,一生けん命にがんばる姿が見られて,とてもうれしいです。

学級目標を決めて,毎日よくがんばっています。

さて,みんなが帰った後の教室に・・・

スズメが遊びにきましたよ☆★

教室中を飛び回り,みんなの机に足あとをつけたり,教室をながめたりしていました。

どこにいるか,見えますか??

最後の写真は,教室から運動場を見た景色です。

木がばっさりと切られて,スッキリとしましたね!!

みんなが運動場から帰るときに,時計が見えやすいようにと考えてくださったのだと聞きました。

いつでも,みんなの為にと考えてくださっている方がいます。

『ありがとう』の気持ちをもって,また明日もがんばっていきましょう!!

7月9日の給食

画像1
今日の献立は・・・
 
 ・ごはん
 ・豆腐の四川風
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル
 ・じゃこ
 ・牛乳

☆今日の豆腐の四川風はピリからでしたね。雨が続いて食欲がない人もおいしく食べられました。

☆子どもの感想☆
・とうふのしせんふうのしいたけがかんだだけであじがでて,とうふがふわふわでおいしかったです。
・ほうれんそうともやしのいためなむるは,もやしがしゃきしゃきして,ほうれんそうともやしをいっしょに食べるとおいしいです。いつもていねいにつくっていただきありがとうございます。(2−1)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 二計測・視力検査(2年)
7/14 二計測・視力検査(1年)
7/15 学校安全日  SC来校  聴力検査(5組・5年)
7/16 14:20下校(5年3組は15:10下校)
7/17 聴力検査(3年)  トイレ清掃
7/18 音楽と防災の夕べ(17:00〜20:30)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp