京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:108
総数:829014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

持久走大会2年生

 2年生は予定通りの実施です。担任の指示をしっかり聞いて,時間に余裕のある動きでした。

 7分間ですが,2年生には結構長い時間です。スタートダッシュはいいもののだんだんゆっくりになる子もいましたが,それぞれに懸命に走り切りました。

 記録証を担任から渡しますので,おうちでも見ていただいて,ねぎらってください。
画像1
画像2
画像3

1mってどのくらい?

 このくらいが1mかな?と考えて,それぞれ紙テープにしるしをつけました。さあ,だれが一番1mに近かったかな?
 1mの量感を養うのがねらいです。
画像1
画像2
画像3

体育

 寒い中ですが2年生は体育の時間に長距離走と縄跳びをしています。励まし合いながら長い距離をがんばって走っていました。
画像1
画像2
画像3

休日参観2年生

 音楽の時間には,鍵盤ハーモニカの演奏を聴いてもらったり,輪qら部歌を一緒に楽しんだりしました。
画像1
画像2

休日学習2年生

 2時間目は算数で,2つのテープ図を使って問題を解く学習をしました。ノートもどんどん書いていける2年生です。
画像1
画像2

大なわ大会2

 クラスそれぞれの特徴が大縄跳びにも出るようです。今日の回し手は担任と高学年運動委員会の子どもでした。明日は3年生です。
画像1
画像2

大なわ大会2年

 寒さに負けない体づくりの取組のひとつとして学年ごとの「大縄大会」が始まりました。今日は2年生。
 8の字跳びは2年生ではなかなか難しいのですが,みんな一生懸命跳んでいました。勝負がかかってはいますが,楽しく跳んでいました。
画像1
画像2

九九にないかけ算は?

 3×12のかけ算に挑戦です。昨日学習した4×12を思い起こし,それぞれ色々な方法で正解に迫りました。たくさんのアプローチの仕方を紹介し合いました。「これ,サイコ―!」の感想をもらった考え方もありました。
画像1
画像2
画像3

新聞紙で・・・

 思い思いに楽しみました。新聞紙一つで十分楽しい活動になりました。友だちと協力して遊ぶのも楽しさのひとつです。
画像1
画像2

ぞうけいあそび

 図画工作科の中の「造形遊び」に取り組みました。新聞紙を使っての造形活動です。どんなふうに新聞紙を使えるか考えて,その特徴を体全体で味わう学習です。ダイナミックな表現活動です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp